ハロウィンに かぼちゃのババロア

はやくもひろこ
はやくもひろこ @hayakumohiroko

かぼちゃのババロアとかぼちゃのクリームで、ハロウィンのスイーツ作ってみました

このレシピの生い立ち
ハロウィンのスイーツ、どんなのにしようかなと考えてて…ババロアで作りました

ハロウィンに かぼちゃのババロア

かぼちゃのババロアとかぼちゃのクリームで、ハロウィンのスイーツ作ってみました

このレシピの生い立ち
ハロウィンのスイーツ、どんなのにしようかなと考えてて…ババロアで作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmホール
  1. 《かぼちゃのババロア》
  2. かぼちゃ(種、皮無し) 200g
  3. きび砂糖 50g
  4. 豆乳or牛乳 200ml
  5. 生クリーム 200ml
  6. ゼラチン 8g
  7. ニラビーンズエッセンス 適量
  8. かぼちゃクリーム ID21629916
  9. かぼちゃ(種、皮無し) 300g
  10. きび砂糖 50g
  11. 無塩バター 30g
  12. ラム 大さじ1
  13. シナモン 微量
  14. 《ジャック・オー・ランタン飾り》
  15. ブラックチョコ等
  16. 緑色のチョコ(明治のカレ・ド・ショコラピスタチオを使用)

作り方

  1. 1

    出来上がりは15cmホールの予定なので、ジャックオーランタンの紙型を手書きして、くり抜いておきました

  2. 2

    《かぼちゃのババロア》
    冷やすのに時間がかかるので、ババロアから取り掛かります

  3. 3

    かぼちゃを茹でます

  4. 4

    かぼちゃを実と皮に分けます

  5. 5

    かぼちゃの緑の皮を取った後に、砂糖、豆乳or牛乳、生クリーム、ゼラチンを鍋に入れてよく混ぜます

  6. 6

    混ざりにくいので、ブレンダーで混ぜます

  7. 7

    鍋を弱火で加熱します

  8. 8

    軽く沸々したら、ボウルに移し替えます

  9. 9

    粗熱が取れたら、バニラビーンズエッセンスを入れます

  10. 10

    よく混ぜ合わせます

  11. 11

    15cmのボウルに入れてラップをし、冷蔵庫で数時間このかぼちゃババロアが固まるまで冷やします 

  12. 12

    《かぼちゃクリーム》
    ID21629916
    かぼちゃを茹でます
    茹でたら、皮部分を取り除きます

  13. 13

    ボウルにかぼちゃ、砂糖、無塩バター、ラム酒、シナモンを入れて

    全てをブレンダーにかけます

  14. 14

    口金はこれを使います

  15. 15

    絞り袋に入れて冷やしたいので、口金部分に袋を押し込んで

  16. 16

    袋に生地を詰め込みます

    袋ごと冷蔵庫で冷やしておきます

  17. 17

    一晩かぼちゃのババロアを冷やしました

    生地の真ん中に串を刺して、出来たようなのでボウルをお湯に浸けておきました

  18. 18

    お皿の上にひっくり返しましたが、なかなか中から出てきませんので

  19. 19

    お湯で熱くした布巾を暫くボウルに当てておき、お皿の上にババロアを取り出します

  20. 20

    かぼちゃのクリームが冷えたらこのイメージで絞り出したいので、練習しました

  21. 21

    下から上にかけて、絞り出します

  22. 22

    かぼちゃクリームをババロア全体に絞り出せたら、生地を落ち着かせるため1時間〜冷やしておきます

  23. 23

    《ジャック・オー・ランタンの飾りなど》

    チョコを湯煎で溶かします

  24. 24

    クッキングシートの上に、湯煎で溶かしたチョコを絞り袋に入れて、顔を描きます

    暫く冷蔵庫か冷凍庫で冷やしておきます

  25. 25

    冷やしておいたチョコで飾って

    完成

  26. 26

    《おまけ、分量外》
    小さめに焼いておいた別立てスポンジ生地ID21009396
    を、ピザカッターでカットして

  27. 27

    アイシングやチョコでお化け等も作りました

  28. 28

    秋のスイーツ

    米粉のシャインマスカットタルト
    ID20995366

  29. 29

    米粉のモンブランタルト
    ID20993532

コツ・ポイント

ババロアはしっかり固めるため、一晩位冷蔵庫で冷やしました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はやくもひろこ
はやくもひろこ @hayakumohiroko
に公開
2022年1月〜グルテンフリーを始めました2024年8月〜生活習慣病予防を意識してグルテンフリーの延長で四毒(小麦粉・精製した植物油・乳製品・甘い物)除去も始めました※コクだしや味の調整のため、少量の砂糖を抜いてないレシピも時々あります⸻◆ 我が家で実際に作ってみた“四毒抜き”試作料理、四毒抜き取り組み以前の惣菜・グルテンフリースイーツ・米粉パン等レシピを載せています◆うちの子供達への「母の味」の記録に◆ その他、お店で食べた味や市販の食べ物の味コピ試作として⸻*「四毒抜き生活」についてはInstagram→ @hayakumohiroko_4dokufree⸻※“素人の自己流”レシピで、試作、調整の記録として残しています※ こちらで紹介しているレシピは、すべて 小麦粉・白砂糖 不使用です※ 米粉は 熊本製粉「ミズホチカラ」を使い、塩分もなるべく控えめにしています※ オーブンは パナソニック/東芝製を使っています⸻グルテンフリーを始めた当初、お店に買い物に行くと「小麦粉入りの食材や食べ物だらけ…」という状況で何から手をつけたらいいのか⁈等、小麦粉除去の食生活に慣れるまで、結構苦労しました→なので、少しでも同じような方の参考になれば嬉しいです⸻
もっと読む

似たレシピ