さくさく米粉のパータビスキュイ 別立て

小麦粉、バター、油不使用
パータビスキュイでケーキやロールケーキに
ふわふわで形も自由に変えられるので、色々応用出来ます
このレシピの生い立ち
ケーキの下地に使います
この生地の上に、ババロアを載せたり、フレジェにしたり、絞り出し方によりシャルロットケーキやロールケーキにも
さくさく米粉のパータビスキュイ 別立て
小麦粉、バター、油不使用
パータビスキュイでケーキやロールケーキに
ふわふわで形も自由に変えられるので、色々応用出来ます
このレシピの生い立ち
ケーキの下地に使います
この生地の上に、ババロアを載せたり、フレジェにしたり、絞り出し方によりシャルロットケーキやロールケーキにも
作り方
- 1
卵黄と卵白を分けます
- 2
卵黄と分量の半分の砂糖は白っぽくなるまでよく混ぜます
- 3
卵白をメレンゲにします
しっかりしたメレンゲにするため、泡立て器を使ってボウルに氷を当てて泡立てます - 4
ツノが立てば、分量半分の砂糖を数回分けて入れ、更にしっかりしたツノが立つまで泡立てます
- 5
【ここ重要】
たっぷり目の氷水を当てて、冷やしながら泡立て器で泡立てます - 6
泡立てたメレンゲに
3回位に分けて卵黄を入れ、更に泡立て器で泡立てます - 7
こちらもツノが立つまで
- 8
混ざりやすいように振るいながら米粉を生地に入れて
- 9
バニラオイルも入れて
ぐるぐる混ぜずに、縦に切るように粉を馴染ませます
※混ぜすぎると生地がドロっとして上手く焼けません - 10
このような丸い口金を使います
- 11
絞り袋に生地口金が大きくて広いので、生地がすぐ出てしまいそうになります
口金に絞り袋を押し込めば、ストッパーになります
- 12
大きく入口を開けて生地を絞り袋に入れます
※この後1~2時間程生地を冷やした方が、固くなって扱いやすくなります
- 13
ビスキュイなら、粉糖をかけます
- 14
オーブン予熱180℃にセットします
絞り袋で焼きたい形に絞り出しします
※絞り口が大きいので、取り扱いにご注意
- 15
180度で8〜10分位焼きます
※オーブンにより調節
押したら弾力があるサクサクふわふわの生地が出来ました
- 16
ビスキュイ完成
小判型や小判連結型に絞り出せばシャルロットに
焼き型いっぱいに絞り出せばロールケーキに応用出来ます - 17
栗のプリンと米粉のパータビスキュイでモンブラン
ID21619648 - 18
米粉のパータビスキュイで
ティラミス - 19
このビスキュイを使った紫芋のシャルロットケーキ
- 20
米粉パータビスキュイで
苺のシャルロットケーキ
ID21263714 - 21
こちらは米粉の共立てスポンジの生地
コツ・ポイント
◇メレンゲは砂糖を加えてからもしっかりツノが立つまで泡立てます
ふわふわサクサクになるかどうかの成否はメレンゲの出来です
◇絞り袋から、すぐ生地が飛び出してしまわないように絞り袋を一捻りするなど、工夫してみてください
似たレシピ
-
-
-
カップケーキdeクリスマス♡リースケーキ カップケーキdeクリスマス♡リースケーキ
テクニック不要!切り分け不要!数も形も必要に応じて変えられる、自由度高めの簡単デコレーションケーキです♪ Crispy♡ -
-
バター無し!?びっくりさくさくクッキー バター無し!?びっくりさくさくクッキー
全くのバター&マーガリン不要!サラダ油で さくさくのクッキーが出来ます。小麦粉でもok。ぽりぽりクッキーにもなります。 くんちゃん925 -
-
さくさく米粉のスコーン グルテンフリー さくさく米粉のスコーン グルテンフリー
小麦粉、卵不使用外はさくっと中はしっとりした米粉スコーンが出来ました手作りいちごジャムID21478479 と一緒に はやくもひろこ -
-
-
-
その他のレシピ