さっぱり梅しそ唐揚げ

まめトラマン
まめトラマン @cook_40368140

梅しそソースを今回は唐揚げにかけてみました(写真は4人前です)
このレシピの生い立ち
大葉が沢山手に入ったので消費したいなと思い作ってみました
パスタに絡めるだけでも簡単美味しいのでソースだけでも是非作ってみてください

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉(どこの部位でもOK) 200g
  2. 1個
  3. 小麦粉 大さじ2〜3
  4. 適量
  5. 梅しそソース
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 梅干し(好みで多くてもOK) 3〜4
  8. 大葉(好みで多くてもOK) 15枚
  9. 1/2カップ
  10. めんつゆ 小さじ2
  11. みりん 小さじ1
  12. 水溶き片栗粉
  13. 小さじ1
  14. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉をビニール袋に入れて、卵と小麦粉を入れてもみこむ

  2. 2

    油で鶏肉を低めの油でキツネ色になるまでじっくり揚げる

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにして、しんなりするまで炒める※食感が残る程度に
    火から下ろしておく

  4. 4

    梅干しの種を出してたたく

  5. 5

    大葉を10枚程度をみじん切りにする
    残りを千切りにする(飾り用)

  6. 6

    ◎の材料を③のフライパンに入れて混ぜて、ひと煮立ちさせる

  7. 7

    一旦火を止めてから、大葉を加えてまぜる
    水溶き片栗粉を加えてまぜる
    再び火にかけて軽くとろみをつける

  8. 8

    ②をフライパンに入れてソースと絡める

  9. 9

    お皿に移して千切りの大葉をかけて完成

コツ・ポイント

ソースに大葉を入れてからは火にかけすぎないようにしてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まめトラマン
まめトラマン @cook_40368140
に公開

似たレシピ