豚バラ肉とエリンギとチンゲン菜の中華炒め

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

豚バラ肉の旨味、エリンギの食感、チンゲン菜のシャキシャキ食感、家にオイスターソースなくても簡単特製ソースで絶品な炒め物を
このレシピの生い立ち
思い付いてからしばらく経った木曜日。今日チンゲン菜が98円というスーパーの広告を見たので、今日買い物に行って、チンゲン菜、エリンギ、豚バラ肉を買ってオイスターソースっぽい仕上がりを目指して、お好みソース、だし醤油、料理酒、水で調節して作った

豚バラ肉とエリンギとチンゲン菜の中華炒め

豚バラ肉の旨味、エリンギの食感、チンゲン菜のシャキシャキ食感、家にオイスターソースなくても簡単特製ソースで絶品な炒め物を
このレシピの生い立ち
思い付いてからしばらく経った木曜日。今日チンゲン菜が98円というスーパーの広告を見たので、今日買い物に行って、チンゲン菜、エリンギ、豚バラ肉を買ってオイスターソースっぽい仕上がりを目指して、お好みソース、だし醤油、料理酒、水で調節して作った

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ肉(ハーフカット) 140g
  2. 適量
  3. S&B ブラックペッパー ミル付き 適量
  4. にんにく(みじん切り) 1/2個
  5. エリンギ 1パック
  6. 青梗菜 1個半(240g)
  7. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1、5
  8. 合わせ調味料
  9. オタフク お好みソース 大さじ1、5
  10. CO−OP だししょうゆ 大さじ2/3
  11. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  12. 大さじ1、5
  13. 片栗粉 小さじ1、5
  14. 白髪ねぎ 適量
  15. S&B ブラックペッパー ミル付き 適量

作り方

  1. 1

    ●合わせ調味料作り
    お好みソース、だし醤油、料理酒、水を混ぜ合わせて、片栗粉を入れて、綺麗に混ぜ合わせる。

  2. 2

    チンゲン菜を1個を縦に8つに切る。水で洗って水気をしっかりと拭き取る。エリンギを横半分に切って、縦に7mm幅に切る。

  3. 3

    豚バラ肉に塩、黒胡椒を挽いてなじませる。フライパンを熱してオイル1/2入れなじませチンゲン菜を入れてさっと炒めて取り出す

  4. 4

    フライパンに出た水分を拭いてフライパンを熱してオイル1/2入れてなじませにんにく、エリンギを入れ軽く焼き目付くまで炒める

  5. 5

    オイル大さじ1/2と豚バラ肉を入れて炒めていく。薄く焼き色が付くまで炒めたら、合わせ調味料を入れて、炒め合わせていく。

  6. 6

    とろみが付いてきたら、チンゲン菜を戻し入れて、炒め合わせたら黒胡椒を挽いて出来上がり♪

コツ・ポイント

豚バラ肉は、赤身50%以上のもので。

にんにくはなくてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ