高野豆腐とゴーヤのピリ辛甘だれ炒め

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

韓国料理のあのタレが高野豆腐にじゅわぁーと染み込みゴーヤの苦味に合うサッと1品。

このレシピの生い立ち
お肉なしでも十分な食べ応えのある食材をゴーヤと合わせるのに、高野豆腐を選びました。淡白なので調味料にパンチを(*'▽') ご飯、おつまみにもよい1品になりました。

高野豆腐とゴーヤのピリ辛甘だれ炒め

韓国料理のあのタレが高野豆腐にじゅわぁーと染み込みゴーヤの苦味に合うサッと1品。

このレシピの生い立ち
お肉なしでも十分な食べ応えのある食材をゴーヤと合わせるのに、高野豆腐を選びました。淡白なので調味料にパンチを(*'▽') ご飯、おつまみにもよい1品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. 高野豆腐(薄切りタイプ使用) 20g
  2. ゴーヤ 1/2本(正味140g)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. しめじ 90g
  5. 韓国万能調味料ID17595808 大2.5
  6. 大2.5相当量
  7. コチュジャン 大1
  8. *砂糖 小2
  9. *酢 小2
  10. *しょうゆ 小2
  11. *すりごま(白) 小2
  12. *にんにく(すりおろし 小1/4
  13. ごま 小2/3
  14. 炒め油 大1

作り方

  1. 1

    高野豆腐はカット済み(1/16cut)の商品を使いましたが、普通サイズならば戻してから切り分けてください。

  2. 2

    カット済の高野豆腐は、お湯(60℃ほど)に2,3分浸けておくと戻り、ザルに上げ粗熱が取れたら水気を絞る。

  3. 3

    *印のタレ(韓国万能調味料)は小さいボウルでしっかり混ぜ合わせておく。

  4. 4

    玉ねぎは少し厚めの薄切り、しめじは房分け、ゴーヤは縦半分に切り分けワタを取り、3mm厚に切り分ける。

  5. 5

    中火強に熱したフライパンに炒め油を加え玉ねぎを炒め(油が回るほど軽く炒め)、しめじと高野豆腐を加えしっかり炒め合わせ、

  6. 6

    ゴーヤを加え更に炒め合わせ、

  7. 7

    火加減を中火弱にして3の合わせ調味料を回しかけ炒め、万遍なく味が馴染んだら出来上がり。

コツ・ポイント

作り立てはもちろん、冷蔵庫でよく冷やしても美味しいので常備菜になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ