米粉でチーズinいももちのトマトソース♪

fai家の暮らし
fai家の暮らし @cook_40365345

チーズ入りのじゃがいもがトマトソースと相性の良い一品です。いももちは米粉でもちもち、ソースは米粉でとろみがついています。
このレシピの生い立ち
夕飯用に作りました。

米粉でチーズinいももちのトマトソース♪

チーズ入りのじゃがいもがトマトソースと相性の良い一品です。いももちは米粉でもちもち、ソースは米粉でとろみがついています。
このレシピの生い立ち
夕飯用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大1個(200g程度)
  2. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉いももち用) 大さじ2
  3. 豆乳いももち用) 大さじ1
  4. 塩、胡椒(いももち用) 少々
  5. ベビーチーズいももち用) 1個(15g)
  6. オリーブオイル(いももち用) 小さじ2
  7. バター(いももち用) 8〜10g(切れてるバター1個分)
  8. にんにく 1片
  9. 椎茸 1枚
  10. 玉ねぎ 1/8個
  11. ピーマン 1/2個
  12. オリーブオイル(野菜用) 小さじ2
  13. トマト缶 ※ 100cc
  14. 水 ※ 大さじ3
  15. 麺つゆ(3倍濃縮) ※ 小さじ1
  16. 鶏がらスープの素 ※ 小さじ1/2
  17. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉トマトソース用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく、椎茸、玉ねぎ、ピーマンを5㎜角程度で小さ目に切る。

  2. 2

    にんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ、にんにくの香りがするまで待つ。

  3. 3

    にんにくの香りがしたら、椎茸、玉ねぎ、ピーマンをしんなりするまで炒める。

  4. 4

    トマトソースの調味料※を入れ、弱火で1〜2分煮る。

  5. 5

    米粉を入れ、とろみをつけたら、トマトソースの完成♪

  6. 6

    じゃがいもに切れ目を入れ、ラップをして600Wのレンジで3分加熱する。ひっくり返し2分30秒加熱する。

  7. 7

    じゃがいもの皮をむき、じゃがいもをつぶし、塩、胡椒、豆乳、米粉を混ぜる。

  8. 8

    ベビーチーズを6等分する。

  9. 9

    いももちの生地を6等分し、チーズを包む。

  10. 10

    オリーブオイルを入れたフライパンで両面焦げ色がつくまで焼く。

  11. 11

    バターを入れ、こんがり焼けたら、いももちの焼き上がり。

  12. 12

    お皿にトマトソースを入れ、いももちをのせたら、完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fai家の暮らし
fai家の暮らし @cook_40365345
に公開
簡単に作れる料理を目指しています。料理を作ることが楽しみの一つです。日々のごはんレシピ、時々パンやお菓子レシピの紹介となりますが、少しでも皆さまの参考になると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ