10分で簡単!お茶碗1膳ミニ天丼☆

326rei
326rei @cook_40285147

うどんと一緒に☆ お夜食に☆
卵不使用でサクサク衣のミニ天丼。
甘めの丼つゆで、大満足の美味しさです!
このレシピの生い立ち
いつでもすぐできて家族に喜んでもらえるメニューを日々勉強中です♬面倒そうな天ぷらも、卵無し米粉の衣で揚げ焼きすると、とっても簡単サクサク絶品です☆

10分で簡単!お茶碗1膳ミニ天丼☆

うどんと一緒に☆ お夜食に☆
卵不使用でサクサク衣のミニ天丼。
甘めの丼つゆで、大満足の美味しさです!
このレシピの生い立ち
いつでもすぐできて家族に喜んでもらえるメニューを日々勉強中です♬面倒そうな天ぷらも、卵無し米粉の衣で揚げ焼きすると、とっても簡単サクサク絶品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗1膳分
  1. ご飯 1膳
  2. カボチャ 3〜4切
  3. ナス 2cm
  4. 白身魚の切り身 1切
  5. ●みりん 大1と1/2
  6. ●醤油、砂糖 各、大1/2
  7. 粉末だしの素 小1/3
  8. 冷水 50cc
  9. お米の粉 大3と1/2
  10. ◎マヨネーズ 小2

作り方

  1. 1

    ●印のつゆを耐熱容器に入れ、ふわっとラップをしてレンジで10秒を2回(吹きこぼれるので様子を見ながら気をつけて下さい)

  2. 2

    お米の粉を使います!◎を合わせて天ぷらの衣作り。(ゆるい位がサクサク美味しく揚がります)

  3. 3

    カボチャは薄めのスライス。ナスは先端をつけたままスライスして押し広げ扇型に。

  4. 4

    天ぷらのタネに軽く米粉をまぶします。

  5. 5

    小さめのフライパンにヒタヒタの油で中火。
    衣にくぐらせたタネを少し落とすように入れると衣が散って、サクサク仕上がります!

  6. 6

    ご飯に丼つゆをかけ、揚げたて天ぷらをのせて完成☆

コツ・ポイント

◎天ぷらの衣は冷水でつくり、ゆるい位がサクサク衣に揚がります。
◎小さめのフライパンで、ヒタヒタの油で揚げ焼きします。温度が低いとカラッとあがらないので中火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
326rei
326rei @cook_40285147
に公開
毎日クックパッドを見るのが日課です☆
もっと読む

似たレシピ