野菜のテリーヌ

茂原市保健センター @cook_40312746
カラフルな見た目で楽しく野菜が食べられます。
クリスマス等イベントにオススメ。
#実習生 #茂原市保健センター
このレシピの生い立ち
このレシピは淑徳大学看護栄養学部栄養学科の令和4年度実習生が考案しました。
普段食べるものとは違った野菜の食べ方を考えてみました。
季節に合った野菜を代わりに用いてもおいしく食べられます。
おもてなしや持ち寄りにも◎
作り方
- 1
オクラは塩をまぶして板ずりし、ガクをむく。
- 2
沸騰したお湯にオクラを2分ほど茹でて、冷水にとる。
- 3
パプリカを16等分に切った後、10分ほど茹でて皮をむく。
- 4
鍋に水、コンソメ、寒天粉を入れて火にかける。寒天粉が溶けたらよく混ぜ、粗熱をとる。
- 5
パウンド型に寒天液を大さじ3杯程度流し入れ、野菜とカニカマを好きな順番で重ねていく。
- 6
寒天液を全て流し入れて冷蔵庫で1時間以上冷やす。
- 7
型から外して6等分に切り分け、器に盛って完成。
- 8
盛り合わせ 生ハム大根【レシピID: 21033577】
- 9
☟クリスマスにはこちらも☟
- 10
鶏むね肉のハニーマスタード焼き【レシピID:21029849】
- 11
コリアンチキン(ヤンニョムチキン)【レシピID: 21113513】
- 12
冬の和風クラムチャウダー【レシピID: 21110678】
コツ・ポイント
【1人分栄養価】
エネルギー40kcal
たんぱく質⒊3g
脂質0.6g
炭水化物⒍6g
食塩相当量1.1g
似たレシピ
-
-
ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ
オクラやヤングコーン等の野菜をゼラチンで固めた前菜♪彩り良く見た目が華やかなので、おもてなし・パーティー料理にもオススメ パンダワンタン -
-
-
初めてでもきれいにできた!野菜のテリーヌ 初めてでもきれいにできた!野菜のテリーヌ
いつか作ってみたかった野菜のテリーヌ。恐る恐る作ってみたら…できあがって切ったときのあの感動!食卓が華やかになります。 ちっちゃほっか -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21032402