作り方
- 1
玉ねぎは皮をむき、半分に切り、それを1センチ幅に切る
人参は乱切りにする
鮭の切り身は骨を除いて、1センチ幅に切る
- 2
1の食材を圧力鍋に入れる。更に酒、水を加える
→蓋をし、火をつける(強火)
→蒸気が出てきたら中火にする - 3
そこから5分間煮込む
→火を消して、圧力が無くなったら蓋を開ける - 4
3の鍋に生クリームと白出汁を加える
- 5
シメジの軸を切り、4の鍋に加える。白菜も削ぎ切りにして加える
→火をつける(強火)
- 6
●の水と片栗粉を混ぜて水溶き片栗粉にする→軽く沸騰した鍋に水溶き片栗粉を加えてトロミを出す
- 7
盛り付けて完成
コツ・ポイント
クリーミー感強めが好きならば、生クリームを足して下さい。
鮭のサイズによりますが、厚さがあまり無いようでしたら、4枚でも5枚でも入れてください。多くても困りはしません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろ~り鮭としめじのクリームシチュー とろ~り鮭としめじのクリームシチュー
鮭からのおいし~い旨みがたまらないクリームシチュー☆鮭はソテーしてあるので、臭みも消えてとっても香ばしい香りです ♡すずちゃん♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033191