白菜の重ね炒めミルクスープ

雅子さん
雅子さん @cook_40365371

重ね炒めてじっくり火を通した白菜とミルクは相性よし。
このレシピの生い立ち
寒くなるとトロ火でコトコトしたくなる。

白菜の重ね炒めミルクスープ

重ね炒めてじっくり火を通した白菜とミルクは相性よし。
このレシピの生い立ち
寒くなるとトロ火でコトコトしたくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4株
  2. 胡麻 大さじ1
  3. にんにく 1片
  4. しめじ 1/2パック
  5. 豚コマ 150g
  6. 牛乳 200cc
  7. 里芋 適量
  8. 塩/コンソメ 適量
  9. かたくり粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜は芯と葉にわけて切る。
    芯は繊維に沿って。

  2. 2

    火加減は小火。
    胡麻油、にんにく、白菜の芯の順で積み重ね、たいらにしたら蓋をして蒸します。

  3. 3

    鍋の蓋がさわれないくらい熱くなったら、鍋のなかをまぜて油を回し、その上にしめじを一度に加えて、また蓋をします。

  4. 4

    また蓋があつあつになるまで開けません。

  5. 5

    鍋のなかを返して、しめじに油を回します。
    今度は下味をつけた豚コマをほぐしながら加え、

  6. 6

    肉のうえに白菜の葉をのっけてぎゅっとしてから、また蓋をします。

  7. 7

    あつあつになって蓋を開けるとこんな感じ。白菜の下でお肉もふっくら火が通っています。
    ここから味付けをします。

  8. 8

    しお、コンソメを加えたら、ひたひたよりかなり少ない水加減で、蓋をして煮ます。

  9. 9

    野菜からかなり水分がでます。
    最後に牛乳をくわえて、沸騰させずにあたためて、火を切ります。

  10. 10

    今日はご飯が足りなかったので、里芋のから揚げで応援。

  11. 11

    盛りつけ。

コツ・ポイント

炒めるでも蒸すでも煮るでもない、重ね炒め。ひとつのお鍋で時間差で加熱していくので、キッチンがバタバタしません。洗い物しながら優雅に料理を楽しんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雅子さん
雅子さん @cook_40365371
に公開
火と水と塩。おいしいものは日々生まれ、食べたらなくなる。そのいさぎよさ。うん。
もっと読む

似たレシピ