本場のレシピ!スウェーデン風ミートボール

ホワイトソースとジャムが特徴のスウェーデン風ミートボールです!
スウェーデン現地のレシピを翻訳して作ってみました!
このレシピの生い立ち
スウェーデン旅行を思い出して現地で食べた味を思い出しながら作った再現レシピです!
本場のレシピ!スウェーデン風ミートボール
ホワイトソースとジャムが特徴のスウェーデン風ミートボールです!
スウェーデン現地のレシピを翻訳して作ってみました!
このレシピの生い立ち
スウェーデン旅行を思い出して現地で食べた味を思い出しながら作った再現レシピです!
作り方
- 1
マッシュポテトから作ります。
じゃがいもの皮を剥き、ラップで包んでから5分レンジで温めます。 - 2
ボールに温めたじゃがいもとバター、牛乳を入れてフォークで形がなくなるまで潰したらマッシュポテトは完成!
- 3
次にソース、バターと小麦粉を小鍋に入れ弱火で混ぜながら温めます。
完全に混ざりとろとろとしてきたら牛乳を少しずつ混ぜます - 4
牛乳を入れきったら醤油を入れて完全に混ざればソースも完成です
- 5
ミートボール作りに入ります。
玉ねぎをみじん切りにしてから、材料を全てボールに入れます。 - 6
出来れば氷水でボールを冷やしながら混ぜます。
手を使う時は手を冷水で冷やして混ぜましょう。 - 7
ピンク色になりまとまってきたら、3-4cm大のボール状にしていきます。
500円玉より気持ち大きいくらいの大きさです - 8
フライパンに分量外の油を少し引き、ミートボールを乗せます。
放っておくと潰れてしまうので、少し焼いたらゆするを繰り返して - 9
焼き目がついてきたら、分量外の水100mlを入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 10
全体に火が通ってきたら、蓋を取り水分を飛ばします。
その後ソースを入れて崩さないように和えましょう! - 11
混ざったら火を止めて、お皿に添え野菜を盛ります。
続いてマッシュポテトを添えたらミートボールをソースごと入れます - 12
最後にジャムを添えて完成!
コツ・ポイント
マッシュポテトやソースは冷めてしまっても大丈夫なのでゆっくりと作りましょう!
ソースの醤油はまさかの現地のレシピです!
私も驚きましたが(笑)
またジャムは酸味強めのものが良いです。
出来ればコケモモのジャムを!
IKEAで買えますよ!
似たレシピ
-
ショットブッラール ミートボール ショットブッラール ミートボール
IKEAでお馴染みのスウェーデンの家庭料理、ミートボールのホワイトソースがけです。ポテトとリンゴンベリージャムを添えて liqueur☆ -
スウェーデン風ミートボールのクリーム煮 スウェーデン風ミートボールのクリーム煮
ミートボールがクリームソースで優しい味に。クリーミーな味は子供達も大喜び。ご飯のおかずにしても、またパスタと一緒にクリームミートボールパスタにしてもグー。アメリカではスウェーデン風ミートボールというけど、スウェーデンでは何というのかな? ycarolines -
【美的ラボ】グリーンミートボール【新年】 【美的ラボ】グリーンミートボール【新年】
「まんぷく美人青汁」を甘酸っぱいジャムに合わせて。インテリアショップでおなじみのスウェーデンミートボール風レシピです! 美的ラボ公式 -
-
-
-
-
-
-
スウェーデン風ミートボールのツリー♪ スウェーデン風ミートボールのツリー♪
スウェーデン流のミートボールをツリーのように飾りつけてみました♪*^^* スパイシーで冷めても美味しくいただけますよ! Sanami+はうす
その他のレシピ