ピーマン&セロリの葉っぱの焦がし醤油炒め

TOGO☆
TOGO☆ @cook_40132188

油も塩も不要!とってもヘルシー♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱが余ったため考案。

ピーマン&セロリの葉っぱの焦がし醤油炒め

油も塩も不要!とってもヘルシー♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱが余ったため考案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3コ
  2. セロリの葉っぱ 1株分の葉
  3. ベーコン お好み
  4. 醤油 適量
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ピーマン、セロリの葉っぱ、ベーコンを適当な大きさにカットする。

  2. 2

    熱したフライパンにベーコンを投入し中火で炒める。この時、油はひかない(ベーコンの油分だけで十分)。

  3. 3

    ベーコンに軽く焼き色が付いたら、ピーマン、セロリの茎部分を投入しお好みの固さになるまで炒める。

  4. 4

    セロリの葉っぱは最後に投入し、ササッと火を通す。

  5. 5

    フライパンの端に醤油をひと回しし、『焦がし醤油』にしてから具に絡める。

  6. 6

    最後に香り付けにごま油をひと絡めし完成。

  7. 7

    (ベーコンからの塩味&風味で、塩胡椒なしでも味がボヤけません☆)

コツ・ポイント

お酒のアテに丁度良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TOGO☆
TOGO☆ @cook_40132188
に公開

似たレシピ