時短 梅シロップ と その後の梅ジャム

山田げんぞ @cook_40276396
夏にさっぱり梅ジュース!ジャムはパンやソースにどうぞ。
このレシピの生い立ち
嫁が、もらった冷凍青梅の使い道が無いというので作りました。
時短 梅シロップ と その後の梅ジャム
夏にさっぱり梅ジュース!ジャムはパンやソースにどうぞ。
このレシピの生い立ち
嫁が、もらった冷凍青梅の使い道が無いというので作りました。
作り方
- 1
冷凍してあった熟しかけた青梅。梅を冷凍して繊維がくずれやすくするのが時短の第一歩です。
- 2
上白糖。
- 3
ヨーグルトメーカーに付属の容器に入れます。
- 4
ヨーグルトメーカーを60°にセットして15時間。
- 5
十分に梅の味が染み出してました。ここで梅シロップは完成!
炭酸割りで梅ジュースにしたら上出来でした。 - 6
梅シロップから梅ジャムを取り出し弱火で煮詰めます。元々砂糖味がしっかり付いているのでここでは砂糖を入れません。
- 7
ある程度煮詰まってきたので味見。ここで、甘さを足したい人は砂糖を加えて下さい。
- 8
梅ジャムの完成!容器に移した画像忘れです。
コツ・ポイント
梅を凍らすこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21036095