アジの団子フライ
そのままでも、塩、ソースをかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
サビキ釣りでアジを数釣りしたので作ってみました。
作り方
- 1
小アジを3枚にひたすら下ろします。
切身に塩を振って30分ほど寝かせます。 - 2
フードプロセッサーに3枚に下ろしたアジ切身と他材を全て入れてペーストにします。
- 3
ペーストを団子にして(スプーンを使うと楽でした)
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けて油で揚げて完成です。
コツ・ポイント
ペーストにする時にむき海老やボイルホタテなどを一緒に入れるとグッド
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かんたん海老すり身団子のフライ(介護食) かんたん海老すり身団子のフライ(介護食)
パン粉をつけて揚げるだけ!加熱しても硬くならない「海老すり身団子のフライ」。簡単で止まらない美味しさの団子フライです! クリコの介護食 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037455