ふわふわ鶏つくね♪

虎徹☆彡
虎徹☆彡 @cook_40366368

豆腐を入れることにより、フワフワ感が出るのとかさ増しにもなります(≧▽≦)薄味好きなら、そのまま食べれます!
このレシピの生い立ち
焼鳥屋とかの硬いつくねが好きではないので、考えてみました!

ふわふわ鶏つくね♪

豆腐を入れることにより、フワフワ感が出るのとかさ増しにもなります(≧▽≦)薄味好きなら、そのまま食べれます!
このレシピの生い立ち
焼鳥屋とかの硬いつくねが好きではないので、考えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏挽き肉 100~150g
  2. 木綿豆腐 130g前後
  3. 玉ねぎ 中1/6
  4. ~調味料~
  5. マヨネーズ 大さじ1位
  6. 生姜チューブ 5cm位
  7. かつおだし(顆粒) 小さじ1/4位
  8. 塩コショウ 3振り位
  9. 減塩醤油 小さじ1/2
  10. 塩(玉ねぎ用) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豆腐の水分を切ります。豆腐をキッチンペーパーで巻き、重石を乗っけて30分位放置しておきます。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りします。切ったら塩をかけ水気を出します!

  3. 3

    ボールに挽き肉と水気を切った玉ねぎをいれます。

  4. 4

    豆腐が水気切れたら細かくしてボールに入れ、更に調味料も入れ混ぜます。

  5. 5

    フライパンに油をひき、温めます。
    タネの形を整えてフライパンにいれます。蓋をしてください。

  6. 6

    弱火でじっくり火を通します。(醤油が入っていますので焦げやすいので。)

  7. 7

    火が通ったら、裏返して中火にし焦げ目をつけます!(蓋はしません。)

  8. 8

    焦げ目がつけば出来上がり。

コツ・ポイント

しっかり、豆腐の水分切る事と、よくこねる事です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎徹☆彡
虎徹☆彡 @cook_40366368
に公開
皆さん、いいねを付けて頂き、またつくれぽありがとうございますm(_ _)m凄く感謝してます。本当に嬉しいです(≧▽≦)R2.8.1~始めました!呑む、食べる大好き!!
もっと読む

似たレシピ