☆トロトロじゅわ~っ!なすの揚げ浸し☆

やっぱり揚げたなすは最高!幸せトロトロ食感にじゅわ~っと旨味が広がってやみつきですよ♪お好みの薬味でぜひ♡作り置きにも!
このレシピの生い立ち
なすの大量消費に作りおきしますが、タレの味を変えて楽しんでます。こちらは、酢を使って揚げなすでもさっぱりと食べられるよう考えました。主役にも副菜にも!
☆トロトロじゅわ~っ!なすの揚げ浸し☆
やっぱり揚げたなすは最高!幸せトロトロ食感にじゅわ~っと旨味が広がってやみつきですよ♪お好みの薬味でぜひ♡作り置きにも!
このレシピの生い立ち
なすの大量消費に作りおきしますが、タレの味を変えて楽しんでます。こちらは、酢を使って揚げなすでもさっぱりと食べられるよう考えました。主役にも副菜にも!
作り方
- 1
なすを縦半分に切り、皮の表面に斜め格子に切れ目を入れます。
ボウルに水を張りなすを水にさらして、5分位あく抜きをします。 - 2
その間に★の調味料を合わせ、タレを作っておきます。
- 3
なすをザルにあげ、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。
- 4
180℃の揚げ油で素揚げします。
皮の方を下にして1分30秒、返して1分30秒、もう一度返して1分程度。 - 5
揚がったなすをボウル等に敷き詰め、上からタレをかけて全体に馴染ませて出来上がり!
- 6
お皿に盛り付けたら薬味はお好みで♡
しそ、しょうが、ねぎ等も!
大根おろしの美味しそうなつくレポもいただきました♪ - 7
すぐでも食べられますが、少し時間を置いた方が味が染みて美味しいです。また、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ~♪
- 8
nontvh さん、
お猿のかぁさん さん、
かわだんさん、
ハナちゃんマンさん
ぽっちゃりはちべいさん - 9
素敵なつくレポありがとうございます♡(*^▽^)/★*☆♪
コツ・ポイント
揚げ具合は火加減やなすの大きさにもよりますので、様子を見ながら揚げ時間を調節してくださいね!
タレに浸けてすぐよりも、一晩置くと染み染みになりますよ~!たくさん作って作りおきもおすすめです♪
薬味にはみょうがの他、しそ、しょうが、ねぎ等も!
似たレシピ
その他のレシピ