トランペットズッキーニと玉ねぎのグラタン

hoyataro
hoyataro @cook_40338824

道の駅でトランペットズッキーニなるものを発見
ズッキーニなんきんとも呼ばれるそう
馴染みのある玉ねぎで味が整います♪
このレシピの生い立ち
流通があまりしていないのか検索にあまりひっかからないトランペットズッキーニ。南瓜よりも柔らかく、ズッキーニよりも甘く、可愛いサイズ感を活かしたグラタンにしてみました。

トランペットズッキーニと玉ねぎのグラタン

道の駅でトランペットズッキーニなるものを発見
ズッキーニなんきんとも呼ばれるそう
馴染みのある玉ねぎで味が整います♪
このレシピの生い立ち
流通があまりしていないのか検索にあまりひっかからないトランペットズッキーニ。南瓜よりも柔らかく、ズッキーニよりも甘く、可愛いサイズ感を活かしたグラタンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トランペットズッキーニ 2切れ
  2. (小さめのかぼちゃで代用可) 2切れ
  3. 玉ねぎ(大) 1/4個
  4. ソーセージ 1本
  5. バター 10g
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 牛乳 200cc
  8. 塩胡椒 適量
  9. 粉瘤コンソメ 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. 溶けるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    2cmくらいの厚さに切ったトランペットズッキーニの中綿をスプーンで取り除く。皮の手前にスプーンを入れ、くり抜く。

  2. 2

    (南瓜でする場合は中綿を取り除く→ラップをして電子レンジでチンしてからくり抜いてください)

  3. 3

    トランペットズッキーニの皮はトースターやオーブンの天板にクッキングシートをひき、並べておく。

  4. 4

    くり抜いたトランペットズッキーニの果肉、玉ねぎを粗微塵切りにする。ソーセージは輪切りにする。

  5. 5

    フライパンに少量の油を熱し、❹を炒め、塩胡椒をする。

  6. 6

    玉ねぎが半透明になるまで炒め、火を止める。バターを入れて溶かし全体に馴染ませる。小麦粉をふるい入れ、再び全体に馴染ませる

  7. 7

    牛乳とコンソメを❻に入れ、弱火をつける。とろみがつくまでゆっくり混ぜながら温めると即席ベシャメルソースの完成。火を止める

  8. 8

    天板に並べたトランペットズッキーニの皮に❼を詰める。その上にマヨネーズ、溶けるチーズを乗せる。

  9. 9

    トースターに入れ、10分ほど焼く。
    チーズにほんのり焦げ目がついたら完成!

  10. 10

    これがトランペットズッキーニ
    小さいかぼちゃが手に入った時もたまに作ります。

コツ・ポイント

即席ベシャメルソースは、あとからマヨネーズが乗る分、薄めに味付けをしておくのがポイント!
トースターでまた熱が通るので、少し緩めに作っておくと、とろっとします。
固すぎたかな?とゆう時は牛乳を少しづつ足して調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hoyataro
hoyataro @cook_40338824
に公開
日本の野菜摂取ランキング上位!玉ねぎを使ったレシピに特化しております
もっと読む

似たレシピ