大葉でさっぱり☆なすとオクラの煮浸し

tsmma @cook_40156629
大葉を入れることでさっぱりした後味になり食べやすいです。
夏野菜の消費にも是非♪
このレシピの生い立ち
仕出しのお弁当で似たものを食べて、おいしかったので思い出しながら再現してみました。
大葉でさっぱり☆なすとオクラの煮浸し
大葉を入れることでさっぱりした後味になり食べやすいです。
夏野菜の消費にも是非♪
このレシピの生い立ち
仕出しのお弁当で似たものを食べて、おいしかったので思い出しながら再現してみました。
作り方
- 1
なすは乱切りにして水につけておく
- 2
オクラは板ずりをしてうぶ毛を取り、フライパンにお湯を沸かして2〜3分茹でて冷ます
- 3
その間に大葉を千切りにしておく
- 4
フライパンに油をしき、しょうがチューブを少々入れて、なすを柔らかくなるまで炒める
- 5
なすが柔らかくなったら砂糖を入れ、馴染んだら★の調味料と輪切りにしたオクラを追加する
- 6
切った大葉を入れて少し混ぜたら完成☆
- 7
2020/9/27 「なすおくら」の検索ワードでトップ10入りしました!皆様ありがとうございますm(_ _)m
コツ・ポイント
調味料はいっぺんに入れてもいいですが、砂糖だけ先に入れて具材と馴染ませたほうが照りツヤがいい気がするのでそうしています。
似たレシピ
-
大葉としょうがで美味オクラとナスの煮浸し 大葉としょうがで美味オクラとナスの煮浸し
話題のレシピ入り感謝♡麺つゆを使うので時短で確実なお味!しょうがと大葉でさっぱりしてこれからの季節にぴったりです! たまりあやか -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054171