シークワーサーを使ったレモンケーキ☆

沖縄の行事の定番お菓子「レモンケーキ」をシークワーサーでアレンジしてみました(*^^)v おやつにもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
シークワーサーの甘酸っぱいアイシングと甘いカップケーキが絶妙にマッチしてます!とっても美味しいシークワーサスイーツ、簡単にできますのでぜひお試しください(^^)/
シークワーサーを使ったレモンケーキ☆
沖縄の行事の定番お菓子「レモンケーキ」をシークワーサーでアレンジしてみました(*^^)v おやつにもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
シークワーサーの甘酸っぱいアイシングと甘いカップケーキが絶妙にマッチしてます!とっても美味しいシークワーサスイーツ、簡単にできますのでぜひお試しください(^^)/
作り方
- 1
まずはカップケーキの作り方から(*^^)v
材料はこちら! - 2
常温に戻したバターに1/2量のグラニュー糖を加えて、白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 3
卵は卵黄と卵白に分ける。②に卵黄を1個ずつ加え、さらによく混ぜる。シークワーサー果汁を加えて混ぜる。
- 4
別のボウルに卵白を入れて軽く泡立て、残りのグラニュー糖を加えて角が立つまでしっかり泡立て、メレンゲを作る。
- 5
③のボウルに④のメレンゲの1/2量を入れて、ゴムベラで混ぜる。
- 6
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、練らないように手早く混ぜ合わせる。
- 7
残りのメレンゲを加えて、泡を消さない様にボウルの底から手早くさっくりと混ぜる。
- 8
型の7分目まで生地を入れる。生地の中の空気を抜き、天板にのせて180℃のオーブンで10~15分焼く。
- 9
ケーキが焼けたらオーブンから取り出して充分に冷ます。ケーキが冷めたら型を取る。
- 10
続いてシークワーサーアイシングの作り方(*^^)v材料はこちら!
- 11
ボウルに砂糖を入れ、青切りシークヮーサー100プレミアムを加えてよく混ぜる。
- 12
カップケーキの丸い面をさっとくぐらせて、シークワーサーアイシングを付け、乾かす。
- 13
アイシングが固まったら完成です(#^^#)
コツ・ポイント
市販のカップケーキにシークワーサーアイシングを付けて食べることもできますよ(^^♪
ケーキの焼き時間は型の大きさによって焼き時間を調整ください。竹串をさして生地が付かなければOKです!
⑪は、ゆっくりと落ちるくらいの固さがベストです☆
似たレシピ
-
ノワ.ドゥ.ブールのレモンケーキを再現! ノワ.ドゥ.ブールのレモンケーキを再現!
伊勢丹で販売されているあのレモンケーキ。ノワ.ドゥ.ブールのレモンケーキを再現!フィナンシェ風のレモンケーキです。 すしみん。 -
-
-
その他のレシピ