低温調理機でしっとり豚チャーシュー

mana07mana @cook_40224181
低温調理機にお任せで、楽々、しっとりのチャーシューができます
このレシピの生い立ち
ステイホームで自宅ランチが増え、ラーメンを食べることが多いので、簡単にチャーシューを常備したくて作ってみました
ラーメン屋さんみたいなしっとりチャーシューができますよ!
低温調理機でしっとり豚チャーシュー
低温調理機にお任せで、楽々、しっとりのチャーシューができます
このレシピの生い立ち
ステイホームで自宅ランチが増え、ラーメンを食べることが多いので、簡単にチャーシューを常備したくて作ってみました
ラーメン屋さんみたいなしっとりチャーシューができますよ!
作り方
- 1
豚肉の6面全部に塩と胡椒を振り30分ほど室温で馴染ませる(夏場で暑い時は冷蔵庫)
- 2
フライパンにオリーブオイルを敷いて温め、豚肉の6面全部に焼き目を軽くつける
- 3
★の調味料を食用ビニール袋(耐熱温度要確認)かジプロックに入れて、そこへ豚肉を投入し袋から空気を出して密封する
- 4
深いお鍋か専用のケースなどに低温調理機をセットして60度2時間で設定し、設定温度に到達したら豚を袋ごと入れて時間まで放置
- 5
設定時間になったら取り出して粗熱が取れたら冷蔵庫にも保管できますし、そのまま召し上がってもいいです(私は氷水で急冷)
- 6
【重要】【安全第一】切ってみて赤い汁が出たら様子を見ながら加熱してきださい。身は赤ではなくピンク色になるのが目安です
- 7
●低温調理でローストビーフも作りました
レシピID:21049740 - 8
●つくれぽありがとうございます、とても嬉しいです♪
コツ・ポイント
とにかくちゃんと袋の空気を抜き、均等に熱が伝わるようにします
お肉を入れたビニール袋を水に沈めながら空気を抜くとやりやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器を使った低温調理チャーシュー 炊飯器を使った低温調理チャーシュー
炊飯器の保温機能を使ってつくるチャーシューです。低温で真空にして調理するので、しっとりしたチャーシューに仕上がります。 Scooking -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055500