茄子とキュウリの中華炒め

drmchico
drmchico @cook_40303837

炒めたキュウリ美味しい
このレシピの生い立ち
ない。冷蔵庫にある調味料を乱用しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 一本
  2. キュウリ 半分位
  3. 鷹の爪 一本
  4. ひき肉豚ひき肉使用 適量 ※ピンポン玉ひとつ位使用
  5. ごま 適量
  6. コチュジャン 小さじ2位
  7. ●甜麺醤 コチュジャンの半分位使用
  8. ●酒 ※韓国の焼酎使用 大2位
  9. ●中華スープ ※鶏ガラ顆粒と水使用 適量
  10. ●ハチミツ ちょっとだけ
  11. ●醤油 少々
  12. ●砂糖 少々
  13. ●オイスターソース 少々
  14. ●生姜みじん切り ※チューブでOK 少々

作り方

  1. 1

    茄子をピーラーで縦3本程線を入れてむき(しなくてもOK)、7-8mm位の斜め輪切りに切る。乱切りでもOK

  2. 2

    キュウリは、食べやすい大きさに乱切りする。●は合わせておく。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をひき、茄子を焼く。両面焼き色がついたら鷹の爪(種とって割る)、ひき肉とキュウリを入れて炒める。

  4. 4

    ひき肉に大体火が通ったら、●を入れ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにして、蓋をとって全体絡めたら出来上がり。

コツ・ポイント

ハチミツ少し入れると深みのある甘味が美味しいです。

茄子はお好みの切り方で。

ニンニク入れなかったけど、入れた方が美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

drmchico
drmchico @cook_40303837
に公開
いつも目分量で測ったこと無いです。。すみません。
もっと読む

似たレシピ