作り方
- 1
茄子をピーラーで縦3本程線を入れてむき(しなくてもOK)、7-8mm位の斜め輪切りに切る。乱切りでもOK
- 2
キュウリは、食べやすい大きさに乱切りする。●は合わせておく。
- 3
熱したフライパンにごま油をひき、茄子を焼く。両面焼き色がついたら鷹の爪(種とって割る)、ひき肉とキュウリを入れて炒める。
- 4
ひき肉に大体火が通ったら、●を入れ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにして、蓋をとって全体絡めたら出来上がり。
コツ・ポイント
ハチミツ少し入れると深みのある甘味が美味しいです。
茄子はお好みの切り方で。
ニンニク入れなかったけど、入れた方が美味しいと思います。
似たレシピ
-
きゅうりと豚こまの中華炒め きゅうりと豚こまの中華炒め
きゅうりを炒める?と思っているお方、きゅうりは炒めてもシャキシャキのままでとっても美味しいんですよ♪縦切りにすると食感良くおススメです。 yummysunny -
-
-
簡単★薄切り豚肉ときゅうりの中華炒め 簡単★薄切り豚肉ときゅうりの中華炒め
冬にもきゅうりが安く出てますね!きゅうりを炒めちゃう驚きレシピ登場。薄切り豚肉は好きな部分で作ってね。冷凍でも可♪ 彩ーAyaー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066794