サッと簡単!空芯菜と豚ミンチの炒めたん☆

めがね105
めがね105 @cook_40136987

空芯菜は炒めたんが1番!しっかり味付けなのでご飯に乗っけてもモリモリいけますよ〜
このレシピの生い立ち
空芯菜が特売で冷蔵庫に豚ミンチが残ってたから

サッと簡単!空芯菜と豚ミンチの炒めたん☆

空芯菜は炒めたんが1番!しっかり味付けなのでご飯に乗っけてもモリモリいけますよ〜
このレシピの生い立ち
空芯菜が特売で冷蔵庫に豚ミンチが残ってたから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空芯菜 1束
  2. 豚ミンチ 150g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 調味ベース
  5. 鶏ガラスープ粉末 大さじ1
  6. 白だし 大さじ2
  7. うすくち醤油 大さじ2
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ニンニクチューブ 適量
  10. ショウガチューブ 適量

作り方

  1. 1

    空芯菜は5cm幅にざく切りします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を大さじ2(分量外)引き、中火で熱して豚ミンチ、砂糖を入れ、3分ほど炒めます。

  3. 3

    調味ベースを入れて豚ミンチに馴染ませたら空芯菜の茎の方を入れて3分ほど炒めます。

  4. 4

    最後に空芯菜の葉っぱの方を入れて葉っぱが軽くしんなりするまで炒めたら完成!

コツ・ポイント

コツは葉っぱを最後に入れること

ポイントはミンチを炒める時に砂糖を入れること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めがね105
めがね105 @cook_40136987
に公開
旨いもんを食べに行くこと。それを真似して再現したり、アレンジしたり。さらにお酒に合えばなおよろし。という感じで酒の肴をせっせと仕込むのです。
もっと読む

似たレシピ