簡単★ ベーコンのチーズリゾット

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★トップ10入りしました★
生米から作る本格レシピ★
だけど簡単!
このレシピの生い立ち
生米から作ると本格的なリゾットが作れます。
意外と簡単にできるので、ぜひお試しください!

簡単★ ベーコンのチーズリゾット

★トップ10入りしました★
生米から作る本格レシピ★
だけど簡単!
このレシピの生い立ち
生米から作ると本格的なリゾットが作れます。
意外と簡単にできるので、ぜひお試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. お米 300g(2合)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ベーコン 3-5枚
  4. オリーブオイル 大2
  5. 沸騰したお湯 400cc
  6. 牛乳 500-600cc
  7. コンソメ(キューブ) 1個
  8. ピザ用チーズ 1つかみ
  9. ローリエ(あれば 1枚
  10. 黒こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    お米は洗いません。

  2. 2

    玉ねぎとベーコンをみじん切りにします。

  3. 3

    コンソメ(キューブ)は溶けやすいようにスライスしておきます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけて、玉ねぎを炒めます。
    同時にお湯を沸かします。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら、ベーコンを入れてさらに炒めます。

  6. 6

    ベーコンに火が通ったら、生米を投入します。

  7. 7

    お米ひと粒ひと粒にオリーブオイルをコーティングするイメージで、お米が半透明に透き通るまで炒めます。

  8. 8

    4で沸かしたお湯を400cc計量して、

  9. 9

    フライパンに入れます。
    しばらく中火で煮てください。
    5-6分煮ると水分が減ってきて、お米が顔を出しくるので、

  10. 10

    牛乳を100ccずつ4回に分けて加えながらお米を炊いていきます。
    ここでコンソメと、あればローリエを加えてください。

  11. 11

    お米にまだ芯が残ってるようなら、牛乳100-200cc追加して煮てください。
    本当にほんのり芯が残ってるのが正解です。

  12. 12

    お米が炊けたら、塩こしょうで味を調えます。ローリエは取り出します。

  13. 13

    お米を噛んでみて、ほんのり芯が残るぐらいのアルデンテになったら火を止めます。
    9からここまででおよそ20分ぐらいです。

  14. 14

    粉チーズやとろけるチーズを入れて、大きくかき混ぜながら余熱で溶かします。
    今回はピザ用チーズを入れました。

  15. 15

    フライパンの底から木べらなどで大きくかき混ぜて、チーズが溶けたら完成です。

  16. 16

    お皿に盛り付けて、お好みで黒こしょうを振りかけてできあがりです!

コツ・ポイント

これが基本のレシピなので、これをベースに、トマトリゾット、きのこのリゾット、いろんなアレンジを楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ