いちじくのシャーベット

クックV38GC0☆
クックV38GC0☆ @cook_40138622

メレンゲを加えて作るので、仕上がりがきめ細やかになります。
このレシピの生い立ち
我が家の庭にいちじくの木があって、毎年義母がジャムを作ってくれるのですが、今年は違う食べ方もしたかったので、シャーベットに挑戦してみました。残暑が厳しいこの季節にぴったりのデザートが出来上がりました。

いちじくのシャーベット

メレンゲを加えて作るので、仕上がりがきめ細やかになります。
このレシピの生い立ち
我が家の庭にいちじくの木があって、毎年義母がジャムを作ってくれるのですが、今年は違う食べ方もしたかったので、シャーベットに挑戦してみました。残暑が厳しいこの季節にぴったりのデザートが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちじく 6~7個(正味200g)
  2. グラニュー糖 50g
  3. 50cc
  4. レモン 15cc
  5. 卵白 1/2個分
  6. グラニュー糖 10g

作り方

  1. 1

    小鍋にグラニュー糖と水を入れ、火にかけてグラニュー糖が溶けたらすぐに火からおろして冷まし、シロップを作る。

  2. 2

    シャーベットを作る容器は、冷凍庫で冷やしておく。
    いちじくは、縦半分に切って果肉を取り出す。

  3. 3

    果肉にシロップとレモン汁を加えて、ミキサー等でピューレ状にしてボールに入れる。

  4. 4

    ボールごと冷凍庫に入れる。1時間くらい経つとまわりが固まってくるので、ゴムベラで底から混ぜ合わせる。

  5. 5

    さらに1時間くらい、写真の状態になるまで冷凍庫で冷やす。

  6. 6

    別のボールで卵白を泡立て、グラニュー糖を加えて堅いメレンゲを作る。

  7. 7

    5のピューレにメレンゲを加え、泡立て器で手早く混ぜる。

  8. 8

    冷やしておいた容器に流し入れて、冷凍庫で堅く凍らせたら出来上がり。

コツ・ポイント

ピューレにするのに私はブレンダーを使いましたが、ミキサー等がない時は裏ごしてもいいです。ピューレが完全に固まる前に途中で底からよく混ぜて、平均に凍らせるようにしてください。メレンゲを加えたら、あとは完全に凍るまで待ちましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックV38GC0☆
クックV38GC0☆ @cook_40138622
に公開
実家が佐賀県の有田町なので、有田焼の器を活かせる料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ