ヘルシー米粉のきな粉もち

mika3773
mika3773 @cook_40358960

ヘルシーな米粉と健康と美容に良いきな粉で美味しいきな粉もちが出来ましたー。
このレシピの生い立ち
米粉ときな粉で美味しいおやつができないかなと考えてみました。

ヘルシー米粉のきな粉もち

ヘルシーな米粉と健康と美容に良いきな粉で美味しいきな粉もちが出来ましたー。
このレシピの生い立ち
米粉ときな粉で美味しいおやつができないかなと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米粉 100g
  2. お水 100cc
  3. きな粉 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お鍋にお水を入れ沸かします。
    ボールに米粉とお水半分を入れ混ぜます。残りのお水を入れ、もみ込んで大きなダンゴを作ります。

  2. 2

    好きな大きさにちぎりこのくらい離して、手をふんわり合わせて同時に二つ丸め込むと時短になります。

  3. 3

    こんな感じでボールに丸めたのを広げておきます。

  4. 4

    お湯が沸いたらダンゴを潰れないように投入していきます。中火で様子を見ます。その間にきな粉を作ります。

  5. 5

    深めのお皿にきな粉と砂糖塩を入れ混ぜ合わせておきます。
    味はそれぞれのご家庭の味でもいいです。

  6. 6

    ダンゴが浮いてきたらザルにあげ、冷水に入れ軽くお米を洗う感じで混ぜて、ザルにあげしっかり水切りをします。

  7. 7

    最後にきな粉に投入してこぼれない程度に軽くフリフリすると全体的に馴染んでいきます。完成です。

コツ・ポイント

ダンゴをこねた時に耳たぶくらいの柔らかさが目安です!好みに応じて米粉の量も調整してください。簡単で美味しくできますよ!
姪っ子も大好きで箸が止まりません!笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mika3773
mika3773 @cook_40358960
に公開
自粛期間以降ヘルシー志向にハマり米粉とおからパウダーオートミールでの蒸しパン作りにハマってます。      ルクエがあればワンボールで混ぜてチンすればすぐ出来ます。簡単すぎて、毎日少しずつアレンジを加えて試行錯誤しながら作ってます                   自家製でラムレーズンやヨーグルトなどどれも簡単に作れることができるのでオススメです♪
もっと読む

似たレシピ