れんこんの挟み焼き
薄切りれんこんの挟み焼き。味ぽんで食べるのがおすすめ(´▽`)
このレシピの生い立ち
はさみ揚げをお手軽に食べれないかと思って…
作り方
- 1
れんこんを厚さ2mmくらいの薄切りにし、酢水に2分さらし水気を切る
- 2
ボウルに、みじん切りにした大葉
すりおろし生姜、鶏ムネひき肉、片栗粉小さじ2を粘りが出るまで混ぜ合わせる - 3
れんこんに②を挟む
- 4
片栗粉を両面に薄く塗す
- 5
フライパンにごま油を熱し、中火で蓋をし、片面約5分ずつ焼き目が付くまで焼いたら完成。
コツ・ポイント
✿酢水は水600ccに大さじ1/2の酢の配合
✿れんこんに挟む量は約大さじ1、穴から少しはみ出す程度で。(少ないとはがれます)
✿④、余分な粉は落としてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21090377