#あったまる〜 焼き竹輪の味噌いも煮

ドナルドみち
ドナルドみち @cook_40044322
関東

甘さもある味噌いも煮
うどんにしても、残ったのを細かくして
炊き込みご飯などにも最適は味噌芋煮味つけは、私は基本薄味です
このレシピの生い立ち
はじめは、焼き竹輪、人参、こんにゃくの
味噌煮だけを作っておいて、そこに
里芋とごぼう、うずらの卵を追加
調味料も追加して味噌いも煮にしました
肉なしでも美味しいあったまる〜
おかわりが欲しくなるいも煮です

#あったまる〜 焼き竹輪の味噌いも煮

甘さもある味噌いも煮
うどんにしても、残ったのを細かくして
炊き込みご飯などにも最適は味噌芋煮味つけは、私は基本薄味です
このレシピの生い立ち
はじめは、焼き竹輪、人参、こんにゃくの
味噌煮だけを作っておいて、そこに
里芋とごぼう、うずらの卵を追加
調味料も追加して味噌いも煮にしました
肉なしでも美味しいあったまる〜
おかわりが欲しくなるいも煮です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼き竹輪 2本
  2. 人参 一本
  3. こんにゃく 板1枚
  4. 洗いごぼう 一本
  5. 冷凍里芋 8個
  6. ごま 大さじ1
  7. ネギみじん切り 二分の一分
  8. 生姜みじん切り 一欠片分
  9. うずらの卵 6個
  10. 800CC
  11. ✮砂糖 大さじ2
  12. ✮みりん 大さじ4
  13. ✮味噌 大さじ4
  14. ✮酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    焼き竹輪は、食べやすい大きさの輪切りにします。人参は皮を剥き乱切りにします。

  2. 2

    こんにゃくは、スプーンで切り落とします。ごぼうは斜めに切ったら水に放ちます
    里芋は、下茹でしときます

  3. 3

    鍋に、ごま油を熱しネギと生姜のみじん切りを炒め香りが出たら里芋とうずらの卵以外の材料を入れて炒めます
    弱火で

  4. 4

    炒まったら、水を入れて
    下茹でをした里芋を加え
    野菜に火が通るまで蓋をして煮ます
    弱火で

  5. 5

    調味料を加えて、味を整え
    最後にうずらの卵を入れて
    ひと煮立ちしたら完成です

コツ・ポイント

お砂糖が入ってる甘さも加えると
味も深まるよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドナルドみち
ドナルドみち @cook_40044322
に公開
関東
作り置きしたり、残りものでアレンジしたり節約、時短などの料理を作ります。各工程の写真は載せないけど美味しいものを提供します基本、私の作るものは薄味になってます。塩分は控えめにしてます。
もっと読む

似たレシピ