お年寄り絶賛シリーズ☆シリコンじゃが芋☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

便利で簡単、レンジ任せのシリコンパックを使いベーコンじゃが芋を作りました。【肉が無くて急遽、ベーコンを使用です。】☆
このレシピの生い立ち
じゃが芋には、ビタミンCが豊富に含まれ、その量は、ほうれん草やミカンと同じ位で、じゃが芋の中のビタミンCは、デンプンに守られ加熱しても壊れ難い。ビタミンCの働きは、風邪予防、疲労回復、肌荒れに効果。肌がカサカサに成る季節です、じゃが芋です☆

お年寄り絶賛シリーズ☆シリコンじゃが芋☆

便利で簡単、レンジ任せのシリコンパックを使いベーコンじゃが芋を作りました。【肉が無くて急遽、ベーコンを使用です。】☆
このレシピの生い立ち
じゃが芋には、ビタミンCが豊富に含まれ、その量は、ほうれん草やミカンと同じ位で、じゃが芋の中のビタミンCは、デンプンに守られ加熱しても壊れ難い。ビタミンCの働きは、風邪予防、疲労回復、肌荒れに効果。肌がカサカサに成る季節です、じゃが芋です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用・職員
  1. じゃが芋じゃが芋は、皮を剥き水に晒します。】 15個
  2. 人参【皮をゴシゴシ束子で洗い、皮着きのまま切り分けました。】 3本
  3. 玉葱【蔕を取り、切り分けます。】 3個
  4. ベーコン【肉が有れば、肉じゃがでした。】 適量
  5. すき焼きのたれ、めんつゆ【無い時は、焼き肉のたれでも、美味しいです。 作る分量で加えて下さい。
  6. 水【具材の、量で加減して入れます。】 シリコンパックの底に、水が浸る程度。
  7. シリコンパック 大、3袋使用。

作り方

  1. 1

    じゃが芋、人参、玉葱、ベーコンを切り分けます。【肉が無かった!】

  2. 2

    シリコンパックに、玉葱を一番下に入れ、残りの具材を入れ、すき焼きのたれ、めんつゆ、少しの水を加えます。

  3. 3

    500WaT、4分、具材の具合を見て、700WaTで5分チンします。

  4. 4

    玉葱がトロトロに成り、じゃが芋にも、調味料が染み込みました。
    暫く、自然に冷まして置きます。

  5. 5

    盛り付けには、汁も加えて頂きます☆
    【シリコンパックを知ってから、レンジ任せにして簡単に美味しい、おかずが作れます☆】

  6. 6

    高齢者人気検索トップ10位入り、204品目に成りました!
    ご覧頂いた皆様、有難うございます!
    寒いです、風邪注意ですね☆

コツ・ポイント

後・1品、欲しいな?
と言う時に重宝なシリコンパック。レンジ任せにして、他の事に取り掛かれます。
シリコンを知ってから、使う便利さを知り、ラクチンです☆
肉じゃが・ならぬベーコンじゃが芋が簡単に作れました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ