アボカドの天ぷら アボカドが硬かった時に

なうのす
なうのす @cook_40051975

揚げたてのサクホクが最高!
このレシピの生い立ち
サラダに入れようと思っていたアボカド。食べ頃を見て買ったつもりが超硬い!
ダメ元で天ぷらにしてみたらサクサクホクホクの天ぷらができました。

アボカドの天ぷら アボカドが硬かった時に

揚げたてのサクホクが最高!
このレシピの生い立ち
サラダに入れようと思っていたアボカド。食べ頃を見て買ったつもりが超硬い!
ダメ元で天ぷらにしてみたらサクサクホクホクの天ぷらができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボカド 1個
  2. 天ぷら粉 表示どおり
  3. 揚げ油 適宜
  4. お好みの塩 適宜

作り方

  1. 1

    普通のアボカドと同じようにふたつに切って種を取り皮を剥き、縦に7〜8ミリに切る。

  2. 2

    工程1→硬いので食べ頃のアボカドのようにはいきません。手を切らないように注意してください。
    コツ・ポイント参照。

  3. 3

    我が家はいつもこの天ぷら粉。
    とても簡単です。
    表示どおりに衣を作り、180度で数分揚げます。

  4. 4

    工程3→アボカドの硬さによって揚げ時間は様子を見てください。
    衣がカサカサしてきたら楊枝で刺してスッと刺さればOK。

  5. 5

    揚げたてを塩で食べるのがおすすめです。

コツ・ポイント

硬いので通常のアボカドの様にはいきません。
まず縦にタネの周りに切り込みを入れ、渾身の力でふたつにねじり分け、種が付いている方は種の周りに切込みを入れながらグリグリとほじくりだします。皮も注意して剥いてね。
包丁は本当に気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なうのす
なうのす @cook_40051975
に公開
娘2人が独立して、オットと2人暮らしになりました。年齢とともに食べる量や味付けなども変わってきた今日この頃。パートしながら楽しくおいしくカンタンに、ご飯作りしています(^^)
もっと読む

似たレシピ