シンプルレモンケーキ

材料を作るのに30分、焼き時間60分でできるレモンケーキ。ドイツの焼き菓子料理の教科書から。ヴェーガン仕様にもできます。
このレシピの生い立ち
畑でレモンを作っています。12月〜1月がレモンの収穫期=旬になります。ちょうどクリスマスでシュトレンと共にレモンケーキが喜ばれます。このレシピはドイツの焼き菓子専門書にあった古典的なレシピです。ドイツ語ではツィトローネンクーヘンといいます。
シンプルレモンケーキ
材料を作るのに30分、焼き時間60分でできるレモンケーキ。ドイツの焼き菓子料理の教科書から。ヴェーガン仕様にもできます。
このレシピの生い立ち
畑でレモンを作っています。12月〜1月がレモンの収穫期=旬になります。ちょうどクリスマスでシュトレンと共にレモンケーキが喜ばれます。このレシピはドイツの焼き菓子専門書にあった古典的なレシピです。ドイツ語ではツィトローネンクーヘンといいます。
作り方
- 1
型に油脂を塗る。又は型に合わせたベーキングシートを敷きます。私はマーガリンを塗った後に、底に切ったシートを入れています。
- 2
オーブンを180°セットして予熱します(庫内温度160°)。
- 3
ボールの中に柔らかくしたバターと砂糖を入れて合わせ、泡立て器(またはミキサー)で泡立つ様に練り上げます。
- 4
続けて、溶き卵(又は豆乳クリーム)を入れ、しっかり混ぜ合わせ、レモンの皮を加えます。
- 5
小麦粉にベーキングパウダーと混ぜ合わせます。
- 6
1~4で作ったバター、砂糖、卵のマッセ(混ぜもの)に、5の粉を「粉ふるい」に通しながら加え、全体を混ぜ合わせます。
- 7
生地を型の中に流し入れ、表面をなめらかにします。
- 8
生地を入れた型を、熱く予熱したオーブンの中段に入れ、180cc、約1時間焼きます。
- 9
焼き上がったあと取り出し、型に入れたまま少しそのまま冷まします。
- 10
型から外します。
焼き上がったケーキの表面に、何度か楊枝などを突き刺し穴を開けて、アイシングが染み込みやすくします。 - 11
レモン汁と粉砂糖を混ぜたアイシングを上からかける、または刷毛で塗り込みます。
- 12
出来上がったものを切り分けたところです。 粉砂糖を雪のようにふりかけるときれいです。
コツ・ポイント
基本ですが、バター、卵は室温に十分戻してから使用します。 レモンは防腐剤未処理のものを。国産のレモンは基本的に防腐剤未処理です。
似たレシピ
-
-
-
フレッシュレモンのレモンケーキ フレッシュレモンのレモンケーキ
本格的なレモンケーキが作りたかったけど、レモンチョコが手に入らず。しかもレモンエッセンスもない。あるのはフレッシュな無農薬レモン。存分にフレッシュな味を堪能できました。 由美1231 -
-
綺麗になれちゃう『米粉のレモンケーキ』 綺麗になれちゃう『米粉のレモンケーキ』
初めてケーキを作る方でもわかりやすいグルテンフリーの米粉のレモンケーキです フワッとした口当たりのレモンケーキです♡♡ akikoiwsk
その他のレシピ