人参のたらこ炒め

かおりのいつもごはん
かおりのいつもごはん @cook_40346812

市民ボランティアが運営するKoganei-Style(小金井市食育ホームページ)に掲載したレシピです。
このレシピの生い立ち
普段のおかずとしても活躍し、冬場のお弁当の彩りになるものをとのリクエストがあり、考えました。味も塩味ですので色味が綺麗です。冷凍できるのも好評なようです。人参の消費おかずとしても役に立ちます。

人参のたらこ炒め

市民ボランティアが運営するKoganei-Style(小金井市食育ホームページ)に掲載したレシピです。
このレシピの生い立ち
普段のおかずとしても活躍し、冬場のお弁当の彩りになるものをとのリクエストがあり、考えました。味も塩味ですので色味が綺麗です。冷凍できるのも好評なようです。人参の消費おかずとしても役に立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 中1/2本(80g)
  2. たらこ 小1/2腹(1本分)
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 大さじ1/2
  5. 必要ならば少々

作り方

  1. 1

    人参は長さを揃えて千切りにする。たらこは縦に切れ目を入れて、包丁の背でしごいて薄皮を取り除く。

  2. 2

    フライパンにサラダ油と人参を入れて中火にかけて炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、たらこと酒を加えて炒め合わせる。味見して味が足りないようなら塩をふる。

コツ・ポイント

たらこは対(2本)でひと腹と数えるのでご注意ください。多少人参に歯応えがあった方が美味しいので、短時間で仕上げましょう。たらこが全体的にほぐれて白くなったら出来上がりです。小分けにして冷凍もできるので、お弁当の彩りやすきまおかずに最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおりのいつもごはん
に公開
料理家・栄養士。毎日のごはん支度をもっと気軽に楽しく!2002年より、誰でも簡単に作れる家庭料理教室を主宰しています。様々な地方自治体で離乳食や幼児食の講師も長年つとめています。
もっと読む

似たレシピ