ゴーヤとモロヘイヤのシソ炒め

yumira @cook_40102182
モロヘイヤの粘りが全体をまとめてくれます。仕上げのバターがゴーヤにぴったり
このレシピの生い立ち
娘へのレシピ帳。はなれて暮らす娘たちへ贈る我が家の味を載せています。レシピを通して日々繋がれます。クックパッドさんに心から感謝!
ゴーヤとモロヘイヤのシソ炒め
モロヘイヤの粘りが全体をまとめてくれます。仕上げのバターがゴーヤにぴったり
このレシピの生い立ち
娘へのレシピ帳。はなれて暮らす娘たちへ贈る我が家の味を載せています。レシピを通して日々繋がれます。クックパッドさんに心から感謝!
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に割り、種を取って2ミリくらいにスライスする。
- 2
ゴーヤに塩と砂糖をまぶしてよくもみ、しばらく置く。
- 3
ゴーヤを水にさらして、軽く絞る。大葉は細く刻む。
- 4
フライパンに油を入れ、ゴーヤを炒める。火が通って透き通ってきたら、モロヘイヤと大葉を加えて炒める。
- 5
コンソメを振り入れ、コショウを振って味を見る。
- 6
仕上げにバターを入れてサッと混ぜ合わせて器に盛る。
コツ・ポイント
ゴーヤをお塩とお砂糖でもんでから炒めると苦みが穏やかに。ゴーヤを育てている方に教わりました。
似たレシピ
-
-
モロヘイヤを食べよう!(ゴーヤ―炒め) モロヘイヤを食べよう!(ゴーヤ―炒め)
青空市のおねえさんから聞いたレシピをアレンジしました。見かけは悪いですが、モロヘイヤのおかげで、ニガウリが食べやすくなりました。味付けは醤油、塩でも美味しいと思います。 comet -
ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め
真夏の日射しをたっぷり詰め込んだ野趣あふれるゴーヤと、豚バラ肉を、オイスターソースで炒めました。加熱したゴーヤは適度な歯ごたえがあり、それは食べ応えにつながります。ゴーヤを噛みしめたときの青い苦みに、豚バラ肉の旨味と脂、玉ねぎとオイスターソースの甘みが加わることで全体の味が見事にまとまりました。真夏に食べたい「スタミナが付きそうな」炒めものです。 movinow -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21121352