カルボナーラ

大阪の社宅から
大阪の社宅から @cook_40233895

卵とベーコンと少しのチーズでシンプルな味付け。原点回帰のカルボナーラ。
このレシピの生い立ち
最近はクリーム系カルボナーラが多いですが、本来は卵だけ使うようです。今日は卵な気分だったのでこのレシピにしました。

カルボナーラ

卵とベーコンと少しのチーズでシンプルな味付け。原点回帰のカルボナーラ。
このレシピの生い立ち
最近はクリーム系カルボナーラが多いですが、本来は卵だけ使うようです。今日は卵な気分だったのでこのレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(大盛り)
  1. ベーコン 好きなだけ
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 卵黄 2個
  4. パスタ 150g
  5. ミックスチーズ(もしくはパルメザン 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    材料はこちら

  2. 2

    ベーコンをオリーブオイルで5分程度弱火で炒める。油が跳ねてきたら、一度火を止め、またつけるを繰り返す。

  3. 3

    塩分1%程度のお湯でパスタを茹でる。ちょっと塩辛いと思うくらい。計らなくてもいい。茹で時間は1分早め。

  4. 4

    パスタをベーコンを炒めていたフライパン(鍋)に入れて、さらに茹で汁もおたま1杯程度入れて煮る。

  5. 5

    煮ている間に茹で汁が無くなったら、さらに茹で汁を足す。辛いようなら普通の水を足す。

  6. 6

    パスタをボウルに取り出し、卵とチーズを加えて素早く混ぜ、麺に絡ませる。

  7. 7

    卵が固まるまでに冷めてしまったら、ボウルをパスタを茹でた茹で汁につけて温度を回復させる。

  8. 8

    ブラックペッパーを振って完成。

コツ・ポイント

ベーコンをじっくり炒めて旨味を引き出し、そこでパスタを最後煮ることで旨味を麺に染み込ませます。根気よく炒めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪の社宅から
大阪の社宅から @cook_40233895
に公開
料理をするのが趣味です!会社から帰って頑張って作っています!
もっと読む

似たレシピ