お野菜たっぷり!簡単ミートソース

ここいもの母
ここいもの母 @cook_40373396

フードプロセッサがあれば時短になりますし、子どもと一緒に作ることもできます。たくさん作って冷凍保存するのをおすすめします
このレシピの生い立ち
子どもの頃から大好きで食べていた母の味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 豚と牛の合い挽き肉 400〜500g
  2. 玉ねぎ 2〜3玉
  3. にんじん 1本
  4. なすび 2〜3本
  5. トマト缶 1缶400g
  6. ケチャップ 約300g
  7. 塩胡椒 適量
  8. ニンニク 1片
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも可ですが気持ち少なめに)にすり下ろしたニンニクを入れ温める。

  2. 2

    合い挽き肉を入れて塩胡椒を軽くしてパラパラになる様に色が変わるまで炒める。

  3. 3

    炒めながらフードプロセッサーで玉ねぎを細かくする。(画像参照)
    ※大変ですがみじん切りでも可

  4. 4

    玉ねぎを入れて水分を飛ばしながらさらに炒める。

  5. 5

    続いて人参のヘタをとり細かくして加える。

  6. 6

    なすびも同様に細かくし加えて炒める。

  7. 7

    トマトの缶詰め(カットトマト)を1缶入れ炒める。

  8. 8

    全て入れたら塩胡椒をして水分を飛ばしながら炒める。

  9. 9

    ケチャップを入れる。(結構多めです)

  10. 10

    最後に砂糖を味見しながら入れていきます。(トマトの酸味が無くなり食べやすくなります)

  11. 11

    最後は塩胡椒、砂糖、ケチャップで調節して完成です。

  12. 12

    パスタにかけるのはもちろん、パンに乗せたり卵で包んでオムレツにしたりリメイクも色々できます。

  13. 13

    ジップロックなどに入れて冷凍保存もできるのでまとめて作り置きおすすめです。

コツ・ポイント

水分を飛ばしながら作るのがコツです。野菜は粗すぎると口当たりが悪くなるので注意です。ひき肉を増やすとガツンと食べ応えアップ!野菜多めだとさっぱりとした感じになります。野菜が苦手な子どもでも食べやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ここいもの母
ここいもの母 @cook_40373396
に公開
現在、1児の母です!母から教わったレシピや自分流に開発したレシピを載せています。クックパッド初心者ですので、マナーなどよくわからずご無礼が有るかもしれませんがご了承ください( ¯−¯٥)地道にメニュー増やしてます!関西生まれ、今は四国に、住んでいます。よろしくお願いします( ˶'ᵕ'˶)
もっと読む

似たレシピ