意外と簡単!赤ワインリゾット

DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087

簡単に生米からパパっと作る本格リゾット!ポイントおさえて失敗なし!
このレシピの生い立ち
飲み残しの赤ワインがあれば作ってみてください(^^)

意外と簡単!赤ワインリゾット

簡単に生米からパパっと作る本格リゾット!ポイントおさえて失敗なし!
このレシピの生い立ち
飲み残しの赤ワインがあれば作ってみてください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 生米 0.5合
  2. ミニトマト 4個
  3. 赤ワイン 100ml
  4. 450ml
  5. 固形コンソメ 1個
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. にんにく 1かけ
  8. 玉ねぎ 1/4個
  9. 無塩バター 10g
  10. ローリエ 1枚
  11. 粉チーズ 大さじ1
  12. 黒胡椒 適量
  13. 生ハム 3枚
  14. セリ 適量

作り方

  1. 1

    トマトは4等分、玉ねぎは荒くみじん切り、にんにくとパセリは細かくみじん切りにします

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、玉ねぎを入れ火にかけ炒めます

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたらバターを入れ溶けたら生米を加え、米に油が回るまで炒めます

  4. 4

    ミニトマト、ローリエ、赤ワインを加え水分がなくなるまでワインを煮詰めます

  5. 5

    ワインの水分がなくなったら、固形コンソメ、水200mlを入れトマトを潰して煮詰めます(水は2回に分けて入れます)

  6. 6

    水分がなくなってきたら残りの水250mlを入れ煮詰めます

  7. 7

    水分がなくなったら粉チーズを加えて混ぜ合わせます。味を確認し必要であれば塩で調整します

  8. 8

    お皿に盛付け、生ハム、パセリを散らせば出来上がり!

  9. 9

    【YouTubeもよろしくお願いします】→https://www.youtube.com/@DOI_chef

コツ・ポイント

①赤ワインを煮詰めることで酸味を飛ばします
②水を2回に分けて加えることで米に芯が残った仕上がりになります
③水を加えたらあまり混ぜない。混ぜすぎるとベチャっとした仕上がりになってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087
に公開
飲食歴20年 レストラン経営11年目の料理人レシピ。ちょっと、ひと手間を加えた料理を「基本を大切に、丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっています。【YouTubeレシピ】https://www.youtube.com/@DOI_chef
もっと読む

似たレシピ