肉まん 具の作り方

ラリえもん♡
ラリえもん♡ @cook_40359118

簡単ジューシーなタネの作り方です!手作りなので具がたっぷり詰まった肉まんが出来ます♡

このレシピの生い立ち
日本の中華まんが恋しくて作りました!

肉まん 具の作り方

簡単ジューシーなタネの作り方です!手作りなので具がたっぷり詰まった肉まんが出来ます♡

このレシピの生い立ち
日本の中華まんが恋しくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ひき肉 200g
  2. 生姜 15g(約2.3片)
  3. ネギ 1本(約20cm)
  4. 乾燥しいたけ 2〜3個
  5. 塩、胡椒 各少々
  6. 顆粒鶏ガラ 小さじ1/2
  7. 濃口醤油 12g(小さじ2)
  8. ゴマ 4g(小さじ1)
  9. しいたけの戻し汁 50cc

作り方

  1. 1

    生地の作り方はこちらを参照してください。
    ID 21152436

  2. 2

    乾燥しいたけをぬるま湯でもどす。
    戻し汁は捨てないでください!

  3. 3

    ネギ、生姜、しいたけをみじん切りにする。

  4. 4

    ひき肉に全ての材料を入れてこねる。
    椎茸のもどし汁を入れて練る。

  5. 5

    生地を真ん中の方が少し高くなるように伸ばす。

  6. 6

    手に持って包むのが難しい場合は
    真ん中にタネを置き、対角をつまんで止めると簡単です!

  7. 7

    お湯が沸騰したら、中火にして12分蒸します!

  8. 8

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラリえもん♡
ラリえもん♡ @cook_40359118
に公開
思いついた時に覚え書きしてます。失敗しないレシピを目標にしてます。(人●´ω`●)
もっと読む

似たレシピ