【昭和のおやつ】スイートポテトアップル

◎やまこー◎ @cook_40341228
揚げたスイートポテトにシナモンシュガーをまぶしました。りんごは入っていません。
このレシピの生い立ち
『女学生の友』1956年11月号掲載のレシピを参考にしました。
【昭和のおやつ】スイートポテトアップル
揚げたスイートポテトにシナモンシュガーをまぶしました。りんごは入っていません。
このレシピの生い立ち
『女学生の友』1956年11月号掲載のレシピを参考にしました。
作り方
- 1
さつまいもは蒸して(レンジ加熱、または茹でても可)皮をとり、よくすりつぶす。
- 2
砂糖、バター、片栗粉、卵黄、バニラオイルを加えてよく混ぜ合わせる。
- 3
3cmほどの大きさに丸め、中央を少しへこませて、りんごのような形を作る。
- 4
熱した油で色よく揚げてシナモンシュガーをまぶす。ポッキーなどでりんごの形を作れば完成!
コツ・ポイント
※さつまいもを蒸した後、裏ごしするとよりなめらかな仕上がりになります。
※ここでは飾りにポッキーの持ち手部分を使いましたが、お好みのものをお使いください。ちなみに、当時のレシピを見ると“庭の小枝などを切って挿す”とあり時代を感じます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21151978