美味しいおでん大根の作り方

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
味しみしみ大根
このレシピの生い立ち
やっていたことなのですがテレビで見て、時間を計りながら作ってみました。時間を記録しておくと誰でも美味しくできます。
作り方
- 1
大根や蕪は皮より5㎜程度下まで繊維があるので皮を5㎜取り
- 2
面取りをします。
- 3
調味料を入れ
- 4
40分加熱して火を落とし
- 5
30分置くと出汁が染み込みます。もう一度繰り返し40分炊き込み
- 6
30分冷やして
- 7
器に盛って完成です。
- 8
いただきま~す。
コツ・ポイント
煮詰まると濃くなりすぎるので、差し水をしてください。
似たレシピ
-
-
-
自家製スープでおでん♪冷凍大根でしみしみ 自家製スープでおでん♪冷凍大根でしみしみ
冷凍大根を使うと1時間ほどで味がしみしみに。旨味が凝縮したおつゆも最後の一滴まで味わえるように自家製スープで作ります♪ きちりーもんじゃ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21164124