塩バター☆フライパンでパン

仕上がり直前の塩バターが効いています!出来立てをどうぞ~
このレシピの生い立ち
塩バターって最高に美味しい~と思って、簡単に作れるレシピでアレンジしました。
塩バター☆フライパンでパン
仕上がり直前の塩バターが効いています!出来立てをどうぞ~
このレシピの生い立ち
塩バターって最高に美味しい~と思って、簡単に作れるレシピでアレンジしました。
作り方
- 1
ボウルに、強力粉、砂糖、ドライイースト、牛乳をぬるま湯くらいに温めて入れる。
大まかに混ぜてから、塩とサラダ油も入れる。 - 2
手捏ねに切り替えて、まとまるように捏ねます。
ボウルのまま生地を摘まんで叩きつけ、隣を摘まんで叩くを繰り返します。 - 3
生地がまとまったら、ラップをして、レンジで150wで2分加熱。ぬくもりのある生地を軽く捏ねていきます。
- 4
ラップをして、レンジで200wで1分加熱します。
これで、発酵を進めます。 - 5
まな板に出し、包丁で放射状に16等分にカットします。半分の半分を四等分にします。
- 6
表面になってる生地を大事にそのまま表面にくるようにしてまとめます。
生地の乾燥を防ぐためにラップをかけておいてください。 - 7
パンの中身は何でもいいです!
今回はハムコーンチーズマヨです。
小豆も、卵フィリングも、チーズのみでも美味しいです。 - 8
生地を丸く伸ばしたら、中身の具を入れて綴じ目を下にします。フライパンにクッキングシートを敷いた上に並べます。
- 9
発酵~
蓋をして弱火で1分加熱。
火を消して、蓋をしたまま10分待ちます。 - 10
焼き上げ~
弱火で15分。焼き目を確認して、(まだなら様子を見ながら火力をupして色付け)ひっくり返して10分焼きます。 - 11
最後に仕上げのバターを一欠け入れて、溶かし全体に行き渡るようにまわす。上から塩をパラパラっと振りかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
ひっくり返すときは、大きな皿を用意し、クッキングシートをスルリと抜き取って生地の上に置き、皿を被せてフライパンごとひっくり返すと上手くいきます。
似たレシピ
その他のレシピ