簡単!真鯛(白身魚)のポワレ風

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

真鯛の切り身にハーブソルトと小麦粉を付け、オリーブオイルでカリッと焼き、焼き油とバター、パセリのソース!白身なら何でも♪

このレシピの生い立ち
鯛を一尾買って来たので、ポワレと刺身、鯛めしにしました!白身魚なら何でもいいです。付け合わせの野菜もお好みで!フレッシュ野菜やコーンも綺麗ですね。

簡単!真鯛(白身魚)のポワレ風

真鯛の切り身にハーブソルトと小麦粉を付け、オリーブオイルでカリッと焼き、焼き油とバター、パセリのソース!白身なら何でも♪

このレシピの生い立ち
鯛を一尾買って来たので、ポワレと刺身、鯛めしにしました!白身魚なら何でもいいです。付け合わせの野菜もお好みで!フレッシュ野菜やコーンも綺麗ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 真鯛切り身白身なら何でもいいです) 3切れ 280g
  2. 臭み取り 塩 ひとつまみ
  3. ハーブソルトまたは胡椒 小さじ1
  4. 小麦粉 適量
  5. 加熱用オリーブオイル 大さじ4
  6. 仕上げ
  7. 有塩バター 20g
  8. 刻みパセリレシピID 19772069)またはフレッシュなもの、乾燥なら少なめで 大さじ1
  9. 付け合せはお好みで
  10. ブロッコリー、アスパラなど 適量
  11. 茹で用 塩 小さじ2/3
  12. プチトマト 適量
  13. スパゲティ 無くてもいいです

作り方

  1. 1

    真鯛の切り身の両面に軽く塩を振り、冷蔵庫で10分休ませる。

  2. 2

    キッチンペーパーで表面の水分を拭き取る。

  3. 3

    ハーブソルトを両面に軽く振る。なければ、胡椒だけでも大丈夫です。

  4. 4

    付け合わせに!アスパラの硬い部分をピーラーで剥いて半分に切り身、塩を加えた熱湯で1分半茹でる。

  5. 5

    ブロッコリーを小房に切り、同じお鍋で1分半茹でる。

  6. 6

    プチトマトを半分に切る。
    付け合わせの野菜はお好みで!

  7. 7

    小麦粉を両面に振る。余分な粉は叩いて落とす。

  8. 8

    オリーブオイルを温めて、真鯛の皮目から中火の弱めで加熱する。

  9. 9

    周りが白くなったら、強火にして皮目をカリッとさせて裏返す。また中火にして2分加熱する。

  10. 10

    皿に真鯛をのせる。(お昼に余分に作ったトマトパスタの上にのせましたが無くていいです)

  11. 11

    綺麗に盛り付けて!

  12. 12

    真鯛を焼いたオリーブオイルの残りに有塩バターを加え、加熱する。

  13. 13

    バターが溶けたら刻みパセリを加える。私は冷凍保存したパセリ(レシピID 19772069)を使いました。

  14. 14

    ソースをかけて完成!味が足りなければ、塩やコンソメをソースに加えても♪

コツ・ポイント

初めからバターで焼くと焦げやすいので、オリーブオイルでカリッと焼いて取り出してから、バターとパセリを加えてソースを作ります。白身魚なら何でもいいです。ヒラメ、タラ、鮭も♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ