塩麹 アクアパッツァ

たべものにっき tabemono @cook_40296872
塩麹でつくるアクアパッツァは柔らかくふわふわに仕上がります!子どもうけ大人うけ抜群!手軽に腸活ができて発酵食品は最高です
このレシピの生い立ち
いつものアクアパッツァを塩麹で仕上げました。さっぱりなのに食欲がわく味になりました!
塩麹 アクアパッツァ
塩麹でつくるアクアパッツァは柔らかくふわふわに仕上がります!子どもうけ大人うけ抜群!手軽に腸活ができて発酵食品は最高です
このレシピの生い立ち
いつものアクアパッツァを塩麹で仕上げました。さっぱりなのに食欲がわく味になりました!
作り方
- 1
たらやひらめを軽く水であらい、キッチンペーパーなどで水気をとる。保存袋にたらと塩麹をいれ、1時間から一晩冷蔵庫でねかせる
- 2
にんにくをみじん切りにし、トマトはお好みの大きさにカットする。ミニトマトなら切らなくても◎
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを加え香りが出るまで炒める
- 4
香りが出てきたら中火で皮目のみたらを焼いていく。
- 5
皮目に焼き目がついたら、トマト、お酒、加えて、蓋をし、弱火にして5〜10分蒸し焼きにする
- 6
蒸している間に周りのソースを魚の身の部分に何度かかけてください!魚に火が通ればできあがりです
- 7
イタリアンパセリを刻んでちらしました
コツ・ポイント
焼くのは皮目のみで身の部分は蒸し焼きでふっくら仕上げます!塩麹につけたお魚はほろほろなのでひっくり返さず蒸し焼きにします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190148