赤いりんごレッドキューのアップルパイ

津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059

軽いパイ生地とクランブルの食感が楽しめます。
果肉まで赤いりんご「レッドキュー」を使い、赤色が美しいパイです。

このレシピの生い立ち
母レシピ。食べ飽きない重くないアップルパイです。濃厚な赤いりんご「レッドキュー」の旨味がぎっしり詰まった季節の味です

赤いりんごレッドキューのアップルパイ

軽いパイ生地とクランブルの食感が楽しめます。
果肉まで赤いりんご「レッドキュー」を使い、赤色が美しいパイです。

このレシピの生い立ち
母レシピ。食べ飽きない重くないアップルパイです。濃厚な赤いりんご「レッドキュー」の旨味がぎっしり詰まった季節の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1個分
  1. パイ生地
  2. ■材料a
  3. 薄力粉 120g
  4. 全粒粉 30g
  5. ひとつまみ
  6. ■材料b
  7. 豆乳 大さじ4
  8. 菜種油 大さじ3
  9. クランブル
  10. 薄力粉 40g
  11. アーモンドプードル 20g
  12. てんさい糖(砂糖) 20g
  13. 菜種油 大さじ2
  14. トッピング
  15. りんご 1-2玉
  16. メープルシロップ 大さじ2
  17. シナモンパウダー お好み

作り方

  1. 1

    【パイ生地】ボールにパイ生地の材料aを入れて、泡だて器でぐるぐる混ぜる

  2. 2

    ボールの真ん中にくぼみを作り、材料bを加えて、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜてひとまとめにする

  3. 3

    生地をラップで包み冷蔵庫で15分休ませる

  4. 4

    オーブンを170℃で予熱する

  5. 5

    【クランブル】ボールに粉類を入れぐるぐる混ぜ、菜種油をかける

  6. 6

    指先を広げて、円を描くようにそぼろ状になるように混ぜる(大きなかたまりがなくなり、粉っぽさがなくなればよい)

  7. 7

    【仕上げ】冷やしておいて生地をクッキングシートに置き、めん棒で直径18cmに伸ばす

  8. 8

    タルト型に生地を入れ、フォークでパイ生地に穴ををあける。

  9. 9

    タルト生地の上にクランブルを乗せ、全体に均一となるように並べる

  10. 10

    りんごを皮付きのまま2-5mm幅くらいに薄切りにする

  11. 11

    薄切りのりんごを並べ、メープルシロップをかける(シナモンもが好きな方はシナモンをお好みの量ふりかける)

  12. 12

    天板に乗せ、170℃で35分焼いて完成

  13. 13

    果肉まで赤いりんご『レッドキュー』を使用しました。

  14. 14

    同じ生地を使用したパイ(りんごは御所川原を使用)レシピID : 21191280

  15. 15

    赤いりんごを使った季節のフルーツタルトレシピID : 20556974

  16. 16

    HMで簡単に!赤いりんごのケーキレシピID : 20555752

コツ・ポイント

今回使用した果肉まで赤いりんごのレッドキューは桃、ベリー系の濃厚な味わいが特徴です。生でも赤いですが、加熱すると赤紫のようなさらに濃い魅力的な色に変身します

りんご レシピ 簡単
りんご レシピ お菓子
りんご レシピ デザート

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059
に公開
青森県津軽産のマカや、季節の美味しいこだわり食材を使ったレシピの紹介です。健康に良いとされるものは、サプリメントではなく食品で取りたいと思う方に。マカパウダーは、簡単なトッピングや、隠し味に最適です。自分の味に飽きた方にもおすすめです。▼津軽マカ コラムhttps://tsugarumaca.theshop.jp/blog
もっと読む

似たレシピ