秋の味覚♬さつまいものペペロンチーノ★

ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058

9~10月のさつまいものつるは柔らかいものが多くした処理なしでもおいしく食べられます♬簡単なのでぜひ作ってみてくださいね
このレシピの生い立ち
毎年さつまいものつるをもらえるので、きんぴらやつくだに以外にレシピはないものかとペペロンチーノを思い出し作ってみたら好評でした★

秋の味覚♬さつまいものペペロンチーノ★

9~10月のさつまいものつるは柔らかいものが多くした処理なしでもおいしく食べられます♬簡単なのでぜひ作ってみてくださいね
このレシピの生い立ち
毎年さつまいものつるをもらえるので、きんぴらやつくだに以外にレシピはないものかとペペロンチーノを思い出し作ってみたら好評でした★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいものつる 300~400g
  2. にんにく 1片
  3. オリーブオイル 大さじ1.5
  4. 塩コショウ 少々
  5. ひとつまみ
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 大さじ1
  8. 鷹の爪(なくてもOK) 1本

作り方

  1. 1

    さつまいものつるはきれいに洗って端を切り5センチ程の長さに切る。
    にんにくは細切りにする。みじん切りでもOK。

  2. 2

    お鍋にたっぷりのお水と塩小さじ1(分量外)を入れて沸騰させる。沸騰したお湯につるを入れてさっと茹でる。(1分程でOK)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、そこににんにくを入れる。
    香りが出たらさつまいものつるを入れて炒める。

  4. 4

    全体的に油が回ったら、酒を入れて蓋をして3分程蒸し焼きにする。
    しんなりしたらしょうゆと塩コショウ、塩で味付けをする。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、お好みで鷹の爪をのせて出来上がり♡

コツ・ポイント

一度さつまいものつるを折ってみてポキッと折れない部分があればスジを取ってくださいね♬

私は少々折れなくてもスジを取らず調理していますが今までスジが邪魔をしたことはないです笑
ぜひおかずの一品に★おつまみに作ってみてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058
に公開
はじめまして★9歳と4歳の娘と4人家族です★とにかく時短でおいしくできる物を日々作っています。おかずやおつまみ、一品料理からデザートまで幅広くレシピを掲載していこうと思っています。クックパッド以外に「Yuki's Kitchen(ユキズキッチン)」というブログでも料理レシピやお菓子レシピを公開しています。⇒https://yuki-kitchen.com/よかったら見てみてください♡
もっと読む

似たレシピ