牡蠣とじゃがいものポタージュ

お家でスープ
お家でスープ @cook_40380464

牡蠣とじゃがいも玉ねぎの主材料3種で牡蠣の旨味が効いたポタージュができます。
生牡蠣が苦手だけど牡蠣は好きな方に是非
このレシピの生い立ち
自分が若かった頃に一緒に働いていたシェフのスペシャリテ(得意料理)を家庭用に再現しました。

牡蠣とじゃがいものポタージュ

牡蠣とじゃがいも玉ねぎの主材料3種で牡蠣の旨味が効いたポタージュができます。
生牡蠣が苦手だけど牡蠣は好きな方に是非
このレシピの生い立ち
自分が若かった頃に一緒に働いていたシェフのスペシャリテ(得意料理)を家庭用に再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣 100g
  2. じゃがいも 200g
  3. 玉ねぎ 200g
  4. ポアローあれば無ければ玉ねぎを100g追加 100g
  5. バター 30g
  6. タイム 1枝
  7. ローリエ 1枚
  8. 300cc
  9. 牛乳 100cc
  10. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ポアローを繊維に逆らってスライス、じゃがいもも皮をむいてスライスし水に5分さらします。

  2. 2

    牡蠣は軽く水洗いか塩水で洗って、紙で水分を取っておきます。

  3. 3

    鍋にバターを入れ溶けてきたら玉ねぎとポアローを入れ塩小さじ1/2

  4. 4

    蓋をして中火で2分→混ぜて→中火で2分 さらに弱火にして2分 しんなりさせます。

  5. 5

    じゃがいも、水タイム、ローリエを入れて強火で7分 

  6. 6

    竹串でじゃがいもに火が入ったか確認して牡蠣を入れてさらに中火で5分

  7. 7

    再度竹串で確認して火を止めてタイム、ローリエを外してハンドブレンダーでしっかり回して、途中牛乳を加え、塩加減をみて完成

  8. 8

    もう一度温め直して、器に盛り付けお好みで、オリーブオイルや黒胡椒

コツ・ポイント

牡蠣を煮込む事で旨味が出てきます。
玉ねぎの甘味、じゃがいものホクホク感。
美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家でスープ
お家でスープ @cook_40380464
に公開
料理人歴20年、元フランス料理人が作るおうちでできる簡単なスープからちょっと本格的なスープまでを紹介します。子供からお年寄りまで身体に良いスープや暑い時や寒い時でも飲みたいたいスープなど、野菜ソムリエや食生活アドバイザーの資格を持った2児の父親調理師がご紹介します!
もっと読む

似たレシピ