じゃがいものポタージュ

あかみー74
あかみー74 @cook_40111003

牛乳とじゃがいもの消費に是非作ってみてください。ポタージュって面倒なイメージありますが、意外に簡単です。
このレシピの生い立ち
牛乳を消費出来るのと、家でポタージュが食べたくて作るようになりました。

じゃがいものポタージュ

牛乳とじゃがいもの消費に是非作ってみてください。ポタージュって面倒なイメージありますが、意外に簡単です。
このレシピの生い立ち
牛乳を消費出来るのと、家でポタージュが食べたくて作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 5個
  2. 鍋用の水 適量
  3. 牛乳 600CC
  4. コンソメ 1個
  5. 少々
  6. バター 小さじ1
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    圧力鍋に適量(2-3cm)のお水をいれて、スノコをいれ、その上に半分に切ったじゃがいもをのせます。

  2. 2

    圧が1分上がったら火を止めます。圧が完全に下がったら、蓋を開けて水を捨ててから、じゃがいもをポテトマッシャーで潰します。

  3. 3

    牛乳とコンソメを入れ、弱火で混ぜます。沸騰寸前で火を止めます。

  4. 4

    バーミックスでお鍋の中で混ぜます。又はミキサーにかけます。
    最後に味の調整に塩少々とバターを入れます。

  5. 5

    トロトロになりました。
    あとは胡椒、パセリ、バジルなど、お好みでふりかけても美味しいです。

コツ・ポイント

圧力鍋でじゃがいもを蒸すと、早くてホクホクに出来ます。多めに作って、ポテトサラダやじゃがバター用にとっとくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あかみー74
あかみー74 @cook_40111003
に公開
お庭に念願の梅の実がなったのは2016年。これから毎年楽しみです。季節や行事に食べたくなるものを作ります。札幌の主婦あかみー74です(∩˃o˂∩)♡
もっと読む

似たレシピ