なんちゃって筑前煮

michi:630 @cook_40120138
なんちゃって筑前煮です(^O^)味付けは、適当です。てんさい糖がいい感じですよ。
このレシピの生い立ち
具の切り方は、適当です(^O^)こんにゃくは、手でちぎってね。味付けは、ほんまに適当です(^O^)いつもやけど。
なんちゃって筑前煮
なんちゃって筑前煮です(^O^)味付けは、適当です。てんさい糖がいい感じですよ。
このレシピの生い立ち
具の切り方は、適当です(^O^)こんにゃくは、手でちぎってね。味付けは、ほんまに適当です(^O^)いつもやけど。
作り方
- 1
具は、蓮根、人参、大根、こんにゃく、ごぼう、厚揚げ、油揚げです。こんにゃくは、手でちぎって灰汁抜きします。
- 2
胡麻油で、具を炒めたら水入れてコトコト灰汁をとったら、酒、みりん、出汁パックを破っていれます。
- 3
水分がなくなってきたら、白だしとてんさい糖を入れてざっくり混ぜます。汁気がなくなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
あ!肉忘れた(笑)もう(笑)いつも、こんな感じで忘れます(笑)人参が苦手で薄切り(笑)生はバリバリ食べれるんやけど。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21231135