味染みホロホロ♡手羽元の筑前煮

mamapippi @cook_40344980
味が染み込んだ手羽元をがぶり!大人も子どもも喜ぶ甘めの筑前煮です。
このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので、筑前煮にしてみました。
味染みホロホロ♡手羽元の筑前煮
味が染み込んだ手羽元をがぶり!大人も子どもも喜ぶ甘めの筑前煮です。
このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので、筑前煮にしてみました。
作り方
- 1
鍋に油をしきあたため、手羽元を広げて並べる。
- 2
その間野菜、こんにゃくをお好みのサイズに切る。こんにゃくのアク抜きはこちら→レシピID21239709
- 3
れんこん、ごぼうは、酢水につけてアク抜きすると、シャキシャキ歯ざわりが残っておいしいです。
- 4
手羽元に焼き色がついたら、野菜、こんにゃくを投入!軽く火が通る程度に炒めます。
- 5
そこにお水を投入し、ひと煮立ちさせ、アクをしっかり取り除きます。
- 6
味付けします。調味料を全て入れ、アルミホイルで落とし蓋をして、中火で15分煮込む。
- 7
煮込んだら、蓋をしてよく冷ます。冷ますことで味がしっかり染み込みます。
- 8
食べる時に再度10分程度温めて、完成(๑´ڡ`๑)
コツ・ポイント
冷まして味を染み込ませること。アクをしっかりとること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21240145