保温でしっとりサラダチキン

ぐっし
ぐっし @cook_40065380

ジップロックにダイレクトでもできますが、ラップを使う方が少ない調味料で出来ると思います。チョレギかイタリアンがおすすめ
このレシピの生い立ち
手間をかけずにゆっくりの火通りを探った結果、放置の保温に行き着きました!

保温でしっとりサラダチキン

ジップロックにダイレクトでもできますが、ラップを使う方が少ない調味料で出来ると思います。チョレギかイタリアンがおすすめ
このレシピの生い立ち
手間をかけずにゆっくりの火通りを探った結果、放置の保温に行き着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 塩麹 大さじ1〜2
  3. ドレッシング 大さじ1〜2
  4. 熱湯 200cc

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取って、フォークでザクザク刺したら塩麹を塗り込みます

  2. 2

    お皿にラップを敷いてドレッシングをちょろっと垂らし、①を乗せ、上からドレッシングをかけたらラップに包みます

  3. 3

    ジップロックな袋に入れて、水の張ったボウルに袋ごと沈ませ、なるべく空気を抜いて閉じます

  4. 4

    炊飯器に熱湯を入れ、③を入れたら保温ボタンを押して1時間そのまま

  5. 5

    1時間たったら取り出して荒熱が取れたら出来上がり。中まで火が通っているハズです。

  6. 6

    手でほぐして裂きながら脂や筋を取り除いて、保存はピッタリとラップしてから蓋をして冷蔵庫に

  7. 7

    うっかり皮を取るのを忘れてたので皮は薄切りにしてドレッシングをかけてオツマミに。

コツ・ポイント

炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください
https://cookpad.wasmer.app/cooking_supports/20768

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐっし
ぐっし @cook_40065380
に公開
学生時代に母親の嫁入り道具のケーキ型など(未使用)でお菓子を我流で作り始める。料理もぼちぼちやり始め、最近料理教室に通いだし、パンもついでに習ったら、コレがかなり楽しい(*^▽^*)料理・パンはまだまだ初心者。お菓子はそこそこ、かな☆
もっと読む

似たレシピ