作り方
- 1
かぼちゃに水をつけ、サランラップで巻き、電子レンジ、600ワット8分をする
- 2
ホクホク、中まで火が通ったかぼちゃ。耐熱器に入れる
芯をとりのぞく - 3
周りに生の豚挽肉を囲むように置く
- 4
砂糖入れる、三温糖
- 5
みりんと醤油と水入れて
豚挽肉をよく混ぜる - 6
電子レンジに入れる
- 7
600ワット8分
汁が出てる感じで、肉にも火が通りました ここで肉を混ぜると肉汁が、肉に染み込みつゆがなくなります - 8
かぼちゃを筋に沿って包丁目をいれる、 中身をほじくり、タネを取る
- 9
中身を取る
- 10
肉をかぼちゃの中にいれる
- 11
出来上がり
似たレシピ
-
-
-
-
簡単15分★パンプキンアイスクリーム♪ 簡単15分★パンプキンアイスクリーム♪
カボチャを使ったヘルシーなアイスクリーム。調理時間はたったの15分。カボチャはレンジでチンすればすぐペーストにできます パティシエJunko -
-
-
バターピーナッツかぼちゃもレンジで!チン バターピーナッツかぼちゃもレンジで!チン
形の変わったピーナッツかぼちゃ!電子レンジ調理法です!10分で鶏ひき肉からまった、美味し〜い煮物です! かまぼこママ -
麺つゆ入れてレンジでチン☆カボチャの煮物 麺つゆ入れてレンジでチン☆カボチャの煮物
簡単10分。カボチャを切って麺つゆ+みりんでレンジでチン!花鰹をかけて本格和食の定番副菜カボチャの煮物でホックホク♪ fam_intime -
レンジで1分半 ひとり分の豚キムチ丼 レンジで1分半 ひとり分の豚キムチ丼
余ったキムチと豚挽肉だけ。混ぜてチンしするだけ。主婦のお昼や一人暮しのご飯に是非。レンジによっては時間が異なります。 ★まりりーぬ★ -
中華おこわ!15分レンジでチンするだけ! 中華おこわ!15分レンジでチンするだけ!
中華おこわ食べた〜いでも面倒〜!と思ってたら大間違い…レンジでたったの15分で出来ちゃうんです。それなのに意外に本格的♡ かのこはLOVE -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21243899