ゴーヤとナスの味噌炒め

発酵こころ美人 @cook_40367604
我が家の定番料理。
ゴーヤの苦味と甘めの味噌味が最高にマッチ!
発酵食品は最高
このレシピの生い立ち
発酵ごはんレシピ等、レシピ開発、雑誌、WEBメディアで活動中。
【簡単・時短・発酵】をコンセプトにレシピを制作しています。
ゴーヤとナスの味噌炒め
我が家の定番料理。
ゴーヤの苦味と甘めの味噌味が最高にマッチ!
発酵食品は最高
このレシピの生い立ち
発酵ごはんレシピ等、レシピ開発、雑誌、WEBメディアで活動中。
【簡単・時短・発酵】をコンセプトにレシピを制作しています。
作り方
- 1
味噌とみりんを合わせておく。
- 2
ゴーヤは真ん中のわたの部分を取り、8ミリ程度にスライスする。ナスはヘタをとり、1センチのスライスにする。
- 3
フライパンにごま油をひき、ゴーヤを炒める。その後、なすを入れて3分ほど中火で炒める。
- 4
1で合わせておいた調味料を入れて、中弱火にし、5~7分ほどフタをして煮る。途中静かに上下をかき混ぜる。
- 5
なすとゴーヤが少しくたっとしたらできあがり!
コツ・ポイント
味噌:みりん=1:1(甘いのお好きな方は1.5でも)で
炒めるだけ♪
作ってすぐ、あたたかいうちに食べて美味!
冷蔵庫で冷やして、食べても美味!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆ゴーヤとナスの味噌炒め~◆ ◆ゴーヤとナスの味噌炒め~◆
見た目は美味しそうじゃないんですけど…。ゴーヤの苦味も味噌味でかなり食べやすくなってると思います!材料をゴマ油で炒めると、さらにヘルシーで美味しさアップです。 プーパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21270073